2005年
著書・論文
著書
- 長崎剛, 西川俊昭
麻酔科トラブルシューティング, I.術前の麻酔管理計画段階でのトラブルシューティング, 緊急手術術前のトラブル, 142.外科主治医から麻酔のために必要な検査を指示してくれと連絡された, 弓削孟文編「麻酔科診療プラクティス」第17巻, 文光堂, 東京, 197 - 長崎剛, 西川俊昭
麻酔科トラブルシューティング, I.術前の麻酔管理計画段階でのトラブルシューティング, 緊急手術術前のトラブル, 143.急性腹症で開腹術が予定されているが自尿が出ていない, 弓削孟文編「麻酔科診療プラクティス」第17巻, 文光堂, 東京, 198 - 長崎剛, 西川俊昭
麻酔科トラブルシューティング, I.術前の麻酔管理計画段階でのトラブルシューティング, 緊急手術術前のトラブル, 144.緊急手術で責任ある保護者が未だ病院に来ていない, 弓削孟文編「麻酔科診療プラクティス」第17巻, 文光堂, 東京, 199 - 長崎剛, 西川俊昭
麻酔科トラブルシューティング, I.術前の麻酔管理計画段階でのトラブルシューティング, 緊急手術術前のトラブル, 145.患者や家族に手術の説明が十分にできていない, 弓削孟文編「麻酔科診療プラクティス」第17巻, 文光堂, 東京, 200
原著論文
審査を経た論文
- Goyagi T, Tanaka M, Nishikawa T
Landiolol attenuates the cardiovascular response to tracheal intubation Journal of Anesthesia 2005;19:282-286 - Kimura T, Sato M, Nishikawa T, Tanaka M, Tobe Y, Masaki Y
Neuroprotective effect of mivazerol, an alpha 2-agonist, after transient forebrain ischemia in rats Acta Anaesthesiologica Scandinavica 2005;49:1117-1123 - Tanaka M, Nishikawa T
The concentration-dependent effects of general anesthesia on spontaneous baroreflex indices and their correlations with pharmacological gains Anesthesia and Analgesia 2005;100:1325-1332 - Nagata H, Horiguchi T, Enzan K, Nishikawa T, Suzuki K
Inhibition of poly (ADP-ribose) synthetase improves pulmonary arterial endothelium-dependent relaxation after ischemic-reperfusion injury of splanchnic artery in rats Anesthesia and Analgesia 2005;101:1799-1804 - Sato M, Tanaka M, Umehara S, Nishikawa T
Baroreflex control of heart rate during and after propofol infusion in humans British Journal of Anaesthesia 2005;94:577-581 - 合谷木徹, 南園智人, 田中誠, 西川俊昭
プロポフォール投与下でのアトロピンの心拍反応:経口クロニジンの影響 麻酔 2005;54:992-997
症例報告
- Sato K, Horiguchi T, Nishikawa T
Unsuspected subglottic stenosis in a 5-year-old boy scheduled for elective surgery Journal of Clinical Anesthesia 2005;17:470-472 - 佐藤美浩, 堀口剛, 熊谷基, 西川俊昭
気道閉塞を来した小児気管・気管支軟化症においてセボフルランによる鎮静が有効であった1症例 麻酔 2005;54:166-168 - 梅原志乃, 田中誠, 西川俊昭
全身麻酔中に一過性右脚ブロックを生じた1症例 麻酔 2005;54:665-669
その他
- Tanaka M
Reflex vagal withdrawal after sympathetic blockade Anesthesia and Analgesia 2005;100:1216 - 田中誠
関連学会印象記:2004年アメリカ麻酔学会(ASA) 循環制御 2005;26:73-75 - 田中誠
日本の医学教育改革とアメリカ型教育の矛盾 臨床麻酔 2005;29:1877-1878 - 合谷木徹, 西川俊昭
ラット局所脳虚血におけるβブロッカーの脳保護効果 第9回日本神経麻酔・集中治療研究会 2005;24-26(プロシーディング) - 木村哲, 合谷木徹, 西川俊昭
ラット窒息性循停止モデルにおけるデクスメデトミジン-低体温併用療法の脳保護効果 第9回日本神経麻酔・集中治療研究会 2005;27-28(プロシーディング)
学会発表
国際学会
- 8th America-Japan Anesthesia Congress, March, Honolulu, USA
- Masaki Y, Tanaka M, Nishikawa T
Decreased pH and lidocaine are prerequisite for emulsion instability of propofol-lidocaine mixture
- Masaki Y, Tanaka M, Nishikawa T
- International Anesthesia Research Society 2005 Annual Meeting, March, Honolulu, USA
- Masaki Y, Tanaka M, Nishikawa T
Decreased pH and lidocaine are prerequisite for emulsion instability of propofol-lidocaine mixture
- Masaki Y, Tanaka M, Nishikawa T
- International Anesthesia Research Society 79th Clinical and Scientific Congress, March, Honolulu, USA
- Nitta R, Goyagi T, Nishikawa T
The effect of intra- and postoperative administration of low-dose ketamine and oral clonidine premedication on postoperative analgesia after spine surgery
- Nitta R, Goyagi T, Nishikawa T
- 22nd International Symposium on Cerebral Blood Flow, Metabolism, and Function, June, Amsterdam, Netherlands
- Goyagi T, Nishikawa T
Beta-adrenoceptor antagonists attenuate brain injury following transient focal ischemia in rats - Kimura T, Goyagi T, Tanaka M, Tobe Y, Masaki Y, Nishikawa T
Neuroprotective effects of dexmedetomidine - hypothermia after asphyxial cardiac arrest in rats
- Goyagi T, Nishikawa T
全国学会
- 日本麻酔科学会 第52回大会(6月, 神戸)
- 合谷木徹, 西川俊昭
ラット脳虚血における短時間作用性β遮断薬の保護効果 - 木村哲, 西川俊昭, 田中誠, 佐藤浩司, 真崎容子
ラット窒息性循環停止モデルにおけるデクスメデトミジン - 低体温併用療法の脳保護効果 - 佐藤正義, 合谷木徹, 西川俊昭
ラット脳虚血におけるランジオロールと低体温併用の脳保護効果 - 堀口剛, 西川俊昭
プロポフォール麻酔とセボフルラン麻酔におけるランジオロールによる心拍数減少効果の相違
- 合谷木徹, 西川俊昭
- 日本臨床麻酔学会 第25回大会(11月, 大阪)
- 木村哲, 西川俊昭
侵害刺激がセボフルラン麻酔下のBIS値に与える影響 - 安部恭子, 堀口剛, 今井友佳子, 西川俊昭
経皮的炭酸ガスモニターを用いたもやもや病合併妊娠患者に対するシロッカー式頚管縫縮術の麻酔経験 - 堀口剛, 西川俊昭
プロポフォール麻酔中のランジオロールによる心拍数減少効果 - 新田リエ, 矢部雅哉, 合谷木徹, 田中誠, 西川俊昭
高齢者におけるプロシールラリンジアルマスク挿入に必要なプロポフォール投与量の検討 - 田中誠
学術講演:麻酔と心臓迷走神経反射
- 木村哲, 西川俊昭
- 第17回 日本老年麻酔学会(3月, 金沢)
- 田中誠
イブニングセミナー講演:高齢者における循環反射と麻酔の安全性
- 田中誠
地方学会
- 日本麻酔科学会北海道・東北支部 第53回北海道麻酔科学会(9月, 札幌)
- 新田リエ、佐藤正義、木村哲、西川俊昭
開胸手術による摘出を要した気管支異物症例の麻酔経験
- 新田リエ、佐藤正義、木村哲、西川俊昭
- 日本麻酔科学会北海道・東北支部 第62回東北地方会(9月, 盛岡)
- 南園智人、木村哲、合谷木徹、西川俊昭
披裂軟骨脱臼により術後嗄声が生じた1症例 - 熊谷基、木村哲、西川俊昭
部分体外循環を使用した肝切除の麻酔経験 - 長崎剛、木村哲、西川俊昭
高度肥満患者 (Body Mass Index 51.9) の全身麻酔経験 - 梅原志乃, 木村哲, 西川俊昭
Sneddon症候群患者に対する肺切除術の麻酔経験 - 梅原志乃, 木村哲, 西川俊昭
術後に覚醒遅延と遷延する呼吸抑制を認めた症例
- 南園智人、木村哲、合谷木徹、西川俊昭
全国規模研究会
- 第9回 日本神経麻酔・集中治療研究会(3月, 長崎)
- 合谷木徹, 西川俊昭
ラット脳虚血におけるβブロッカーの脳保護効果 - 木村哲, 合谷木徹, 西川俊昭
ラット窒息性循環停止モデルにおけるデクスメデトミジン - 低体温併用療法の脳保護効果
- 合谷木徹, 西川俊昭
地方規模研究会
- 第1回 秋田麻酔懇話会(10月, 秋田)
- 真崎容子, 戸部善継, 西川俊昭
脳虚血後の急性期における神経細胞のアポトーシスについて - 南園智人, 安部恭子, 木村哲, 合谷木徹, 西川俊昭
食道癌根治術中にSTが低下した症例 - 熊谷基, 木村哲, 西川俊昭
部分体外循環を使用した肝切除術の麻酔経験 - 木村哲, 合谷木徹, 長崎剛, 西川俊昭
局所麻酔薬によるブロックと抗痙攣薬で軽快した右下腹壁痛の症例 - 佐藤浩司, 木村哲, 西川俊昭
ラット一過性前脳虚血モデルにおけるデキサメデトミジンと低体温併用療法の脳保護効果 (神経学的および組織学的評価)
- 真崎容子, 戸部善継, 西川俊昭
その他
- 岐阜大学大学院医学系研究科麻酔・疼痛制御学カンファレンス, 12月, 岐阜
- 西川俊昭
心血管薬と麻酔薬および関連薬との相互作用
- 西川俊昭