業績
2016年
著書
- 齊藤英知,畠山和利(2016) 運動器疾患の治療とリハビリテーション膝関節・下腿.メジカルビュー社.
- 島田洋一(2016) 胸椎後縦靭帯骨化症.土屋弘行他(編)今日の整形外科治療指針.医学書院,pp. 643-645.
- 島田洋一(2016) 胸椎黄色靭帯骨化症.土屋弘行他(編)今日の整形外科治療指針.医学書院,pp. 645-647.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症─「鬆」とはなにか,骨の中で起こっていること─.ミネルヴァ書房,京都.
- Miyakoshi, N., Kodama, H., Kasukawa, Y., Kobayashi,T., Suzuki, T., Abe, T., Abe, E. and
ShimadaY. (2016) Spondylosis and osteoporoticvertebral fractures. In Shimada, Y. and
Miyakoshi,N. (eds.) Osteoporosis in Orthopedics : Assessmentand Therapeutic
Options. Springer Japan,Tokyo, pp. 135-155.
- 宮腰尚久( 2016) 第4 章 予防と治療─運動療法.竹内靖博(企画)門脇 孝ほか(監修)最新医学別冊 診断と治療のABC110 ─骨粗鬆症.最新医学社,大阪,pp.
114-121.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症患者に対するデノスマブ中止の影響: DEFEND試験.松本俊夫,田中 栄(編) ファーマナビゲーター 抗RANKL
抗体編.メディカルレビュー社,東京,pp. 274-281.
- 宮腰尚久( 2016) 術後椎間板炎.土屋弘行,紺野慎一,田中康仁,田中 栄,松田秀一(編)今日の整形外科治療指針第7 版.医学書院,東京,pp. 691-692.
- 宮腰尚久( 2016) 椎体骨折の合併症とQOL(遅発性脊髄障害を除く).中村利孝,松本俊夫(編) 骨粗鬆症診療ハンドブック改訂6 版.医薬ジャーナル社,大阪,pp.
180-187.
- 宮腰尚久( 2016) 活性型ビタミンD3 製剤─カルシトリオール,アルファカルシドール,エルデカルシトール─.折茂 肇(監修)小川純人(編)
骨粗鬆症治療薬クリニカルクエスチョン100.診断と治療社,東京,pp. 93-98.
- 宮腰尚久( 2016) L-ロイシン.日本抗加齢協会(監修)機能性表示食品DATA BOOK 第2 版.メディカルレビュー社,東京,pp. 96-99.


総説・解説
- 奥山幸一郎,島田洋一(2016) 脊髄損傷.Cinical Study 7,41-48.
- 齊藤英知,斉藤公男,島田洋一,他(2016)膝半月板手術の変遷.秋田理学療法24,7-11.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,島田洋一,松永俊樹,渡邉基起(2016) 下肢骨骨折の治療とリハビリテーション.MB メディカルリハビリテーション195,107-112.
- 野坂光司,島田洋一(2016) 整形外科手術 名人のknow-how イリザロフ創外固定を用いた難治骨折の治療.整・災外 59,1152-1157.
- 野坂光司,宮腰尚久,島田洋一(2016) 秋田県における足の外科領域でのIlizarov 創外固定の発展.秋田理学療法 24(1),3-5.
- 本郷道生,宮腰尚久,島田洋一(2016) 骨粗鬆症update ─リハビリテーションとともに─骨粗鬆症に対する運動療法 脊柱後彎予防のための運動療法.MEDICAL
REHABILITATION195,81-86.
- 本郷道生,宮腰尚久(2016) 全身二重エネルギーX線吸収法による体組成測定とその活用.整形外科67(10),1077-1081.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症の治療─運動療法.Bone Joint Nerve 6(1),69-74.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性椎体骨折による慢性腰背部痛.Bone Joint Nerve 6(4),797-802.
- 宮腰尚久( 2016) 骨形成促進薬による骨質・骨強度の変化.Clinical Calcium 26,117-124.11) 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療の新たな展開─
非薬物治療の最前線.Medicament News2229,6-7.
- 宮腰尚久( 2016) 活性型ビタミンD3 による骨粗鬆症治療.MB. Med. Reha. 195,35-40.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症Q&A. フォルテオとテリボンの使い分けについて教えてください.骨粗鬆症治療15,73-75.
- 宮腰尚久( 2016) 臨床に役立つQ&A : テリパラチド治療の適応例と導入のタイミング,そして投与終了後の管理について教えてください.Geriat. Med.
54(8),807-810.15)宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症患者の脊柱後弯とQOL.日本骨粗鬆症学会雑誌2,288-289.
- 宮腰尚久( 2016) 骨折後の運動療法.腎と骨代謝29,301-307.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症と運動療法.臨整外 51,1041-1047.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症の疼痛: 運動療法.THE BONE 30,247-251.
- 宮腰尚久( 2016) 腰部脊柱管狭窄症の診断サポートツール・鑑別診断.日本医事新報4835,30-36.
- 山田 晋,島田洋一(2016) 人工骨頭,人工股関節に用いられる進入法Hardinge 法,Dall法,大転子切離法.人工股関節置換術[THABHA],67-73.


原著論文
A.審査を経た論文
- Aizawa, T., Tanaka, Y., Yokoyama, T., Shimada, Y.,Yamazaki, K., Takei, H., Konno, S.,
Kawahara, C.Itoi, E. and Kokubun, S.(2016) New diagnosticsupport tool for patients with
leg symptoms causedby lumbar spinal stenosis and lumbar interverbraldisc herniation : A
self-administered, self-reportedhistory questionnaire. J. Orthop. Sci., 21(5),
579-85. doi : 10.1016/j.jos.2016.07.012.
- 赤川 学,坂本 仁,遠藤博之,石原芳人,三澤晶子,島田洋一(2016) 小児足部における舟状骨二次骨化の特徴─足部疾患症例を中心に─.整災誌59,1655-1658.
- 安藤 滋,宮腰尚久,島田洋一(2016) 若年女性にTIA を繰り返して発症した脊髄梗塞の1 例.日脊会誌29,142-143.
- 飯田純平(2016) スポーツによる下前腸骨棘裂離骨折に対し手術治療を行った2 例.日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会雑誌41(2).
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一,阿部栄二,阿部利樹,石河紀之,江畑公仁男,奥山幸一郎,尾野祐一,菊池一馬,木戸忠人,小林 孝,佐々木寛,鈴木哲哉,瀬川豊人,千葉光穂,西登美雄,畠山雄二(2016) 秋田県における腰部脊柱管狭窄症の薬物治療.東北整形災害外科学会雑誌59,24-26.
- Kawano, T., Miyakoshi, N., Suzuki, T., Kasukawa,Y., Ishikawa, N., Tazawa, H., Yumoto,
S., Tani, T.,Enomoto, K. and Shimada, Y.(2016) Chronicexpanding hematoma resulting from
osteoporoticinsufficiency fracture of the pubis. J. Orthop.Sci., 21, 865-869.
- 河野哲也(2016) 高齢者化膿性脊椎炎の検討.東北整形災害外科学会雑誌59(1),100-102.
- 河野哲也(2016) 学童期大腿骨骨幹部骨折におけるEnder 釘の2 例.東北整形災害外科学会雑誌59(1),1-118.
- Kijima, H., Yamada, S., Konishi, N., Kubota, H.,Tazawa, H., Tani, T., Suzuki, N., Kamo,
K., Okudera,Y., Sasaki, K., Kawano, T., Miyakoshi, N. andShimada, Y.( 2016)The choice of
internal fixatorfor fractures around the femoral trochanterdepends on area
classification.SpringerPlus,8;5(1), 1512.doi : 10.1186/s40064-016-3206-1.eCollection
2016. PMID : 27652085.
- Kido, T., Okuyama, K., Chiba, M., Sasaki, H.,Seki, N., Kamo, K., Miyakoshi, N. and
Shimada,Y.(2016) Article title : Clinical diagnosis ofupper lumbar disc herniation :
Pain and/ornumbness distribution are more useful for appropriatelevel diagnosis. J.
Orthop. Sci., 21, 419-424.
- Kinoshita, H., Miyakoshi, N., Kashiwagura, T.Kaukawa, Y., Sugimura, Y. and Shimada, Y(.
2016)Comparison of the efficacy of denosumab andbisphosphonates for treating sencondary
osteoporosispatients with rheumatoid arthritis.Modern Rheumatology, DOI :
10.1080/14397595.2016.1232776.
- Kimura, R., Miyakoshi, N., Suzuki, T., Kido, T.Chiba, M., Kobayashi, T. and Shimada,
Y.(2016)Intratumoral hemorrhage of shwannoma of caudaequine : A reprt of two cases. J.
Orthop. Sci.http://dx.doi.org/10.1016/j.jos.2016.09.017
- 木村竜太,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 超音波ガイド下頚椎神経根ブロック─安全性に関する超音波解剖学的検討.整形外科67(1),5-8.
- 木村竜太,松永俊樹,佐々木研,益谷法光,水谷 嵩,島田洋一(2016) 反復性経頭蓋磁気刺激による下肢運動野刺激の検討.日本脊髄障害医学会誌29(1),26-27.
- 木村竜太,湯本 聡,石河紀之,鈴木哲哉,田澤 浩,谷 貴行,宮腰尚久,島田洋一(2016) 下肢緊急手術時の超音波ガイド下神経ブロック麻酔.東北整形災害外科学会雑誌59(1),73-76.
- 木村竜太,湯本 聡,石河紀之,鈴木哲哉,田澤 浩,谷 貴行,島田洋一(2016)小児緊急手術時における超音波ガイド下神経ブロックの有用性.
臨床整形外科51(12),1167-1171.
- Kobayshi, T., Miyakoshi, N., Abe, T., Abe, E., Kikuchi,K., Noguchi, H., Konno, N. and
Shimada,Y.(2016) Acute neck pain caused by pseudgoutattack of calcified cervical yellow
ligament: a case report. J. Med. Case Report, 10,133-136.
- Kobayashi, M., Miyamoto, S., Kashiwagura, T.,Nozaka, K., Chida, S., Miyakoshi, N. and
Shimada,Y.(2016) Anterior coompartment syndromeafter an Achilles tendon repair : a
casereport. Open J. Orthop., 6, 47-51.
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 圧迫性頚髄症における後方除圧固定術後C5 麻痺の検討.東北整災誌59(1),96-99.
- Kudo, D., Miyakoshi, N., Abe, E., Kobayashi, T.,Hong, M., Kasukawa, Y., Ishikawa, Y. and
Shimada,Y.(2016) Respiratory Arrest in a Patientwith severe Cervical Dystrophic Kyphosis
Secondary to Neurofibromatosis Type 1 : A CaseReport. J. Spine Neurosurg., 5, 1.
- Kudo, D., Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa,Y., Ishikawa, Y., Mizutani, T. and Shimada,
Y.(2016) Relationship between preoperative serumrapid turnover proteins and early-stage
surgicalwound infection after spine surgery. Eur.Spine J., 2016 Nov 10.[ Epub ahead of
print]
- 斉藤公男,蝦名寿仁,青沼 宏,齊藤英知,島田洋一,宮腰尚久,木島泰明,今野和則,冨手貴教,佐々木香奈,嘉川貴之,瀬川豊人,藤井 昌,佐藤千恵,大内賢太郎,杉村祐介,赤川 学,塚本泰朗,畠山和則(2016) 高度の内側型変形性膝関節症に対してDouble
levelosteotomy(DFO+TCVO) を施行した1 例.東北膝関節研究会誌25,39-43.
- 齊藤英知,齊藤公男,島田洋一,山田 晋,野坂光司,木島泰明,山村俊昭,佐藤貴博,宮腰尚久(2016) 膝半月板手術の変遷.秋田理学療法 24,7-11.
- 佐々木研,宮腰尚久,松永俊樹,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 3
次元体幹筋骨格モデルを用いた脊柱後弯変形高齢者の歩行動作解析.日脊会誌29,30-31.
- Shibata, N., Matsunaga, T., Kudo, D., Sasaki, K.,Mizutani, T., Sato, M., Chida, S.,
Hatakeyama, K.,Watanabe, M. and Shimada, Y.(2016) Postcontractionhyperemia after
electrical stimulation: potential utility in rehabilitation of patietentswith upper
extremity paralysis. BiomedRes, 37, 73-76.
- 島田洋一,加賀 望,本郷道生,山田 晋,宮腰尚久(2016) 3D モデル・3D プリンターを利用したリハビリテーション領域の整形外科手術.関節外科35,205-211.
- 島田洋一,本郷道生,畠山和利,渡邊基起(2016) ロコモティブシンドロームに伴う腰椎疾患のリハビリテーション.Jpn. J. Rehabili.Med.
53,914-992.
- Sugimura, Y., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Hongo,M. and Shimada,
Y.(2016)Histologicalevaluation of symptomatic ossification of the antetiorlongitudinal
ligament treated with etidronatedisodium : a case report. J. Med. CaseRep., 10(1), 320.
- Sugimura, Y., Miyakoshi, N., Miyamoto, S., Kasukawa,Y., Hongo, M. and Shimada,
Y.(2016)Prevalence of and factors associated with lumbarspondylolisthesis in patients
with rheumatoidarthritis. Mod. Rheumatol., 26(3), 342-346.
- Suzuki, N., Kijima, H., Watanabe, W., Konishi, N.,Kubota, H., Yamada, S., Tazawa, H.,
Tani, T.,Kamo, K., Okudera, Y., Sasaki, K., Kawano, T.,Miyakoshi, N. and Shimada,
Y.(2016) Injuryof the deep demoral artery penetrating branchcaused by the breakage of a
greater trochanterfixed cable : Case report. J. Orthop. Sci.,
http://dx.doi.org/10.1016/j.jos.2016.09.001
- Seki, N., Okuyama, K., Kamo, K., Chiba, M. andShimada, Y.(2016) Negative magnetic
resonancein femoral nech stress fracture with jointeffucion : a case report. Skeletal
Radial., DOI10.1007/s00256-016-237-1.
- 千馬誠悦,佐々木佳奈,飯田純平,島田洋一(2016) 中手骨頚部骨折に対するintrafocalpinning 手術.骨折 38(1),15-18.
- 高梨宏之,御室哲志,本郷道生,三澤晶子,島田洋一(2016) ゲーム機用バランスボードを用いた直立姿勢の重心動揺計測.計測自動制御学会論文集2016.
- Takahashi, Y., Kobayshi, T., Miyakoshi, N., Abe,E., Abe, T., Kikuchi, K. and Shimada,
Y.(2016)Sacral stress fracture in an amateur rugbyplayer : a case report. Journal of
Medical CaseReports, 10, 327. DOI 10.1186/s13256-016-1120-3.
- Chida, S., Nozaka, K., Miyakoshi, N., Yamada, S.,Miyamoto, S., Nagasawa, H., Kijima, H.,
Sugimura,Y. and Shimada, Y.(2016) Comminuteddistal humeral farcture using Ilizarov
techniquein a patient with rheumatoid arthritis andosteoporosis. Trauma Case Reports,
http://dx.orq/10.1016/i.tcr.2016.03.010
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Senma,S., Narita, Y., Miyamoto, S.,
Hatakeyama, Y.,Sasaki, K. and Shimada, Y.(2016) Factors relatedto curved femur in
elderly Japanese women.Ups. J. Med. Sci., 121, 170-173.
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Nishi,T., Abe, H., Segawa, T. and Shimada,
Y.(2016)Occurrence of vertebral fracture more closelyassociated with decreased
anteroposterior thanlateral lumbar bone mineral density. Osteoporosisand Sarcopenia, 2,
38-40.
- Tsuchie, H., Tomite, T., Okada, K., Miyakoshi, N.,Chida, S., Nanjyo, H. and Shimada, Y.
(2016)Endometriosis of right inguinal subcutaneoustissue. J. Med. Cases, 7(3), 98-101.
- Tsuchie, H., Miyamoto, S., Senma, S., Narita, Y.,Hatakeyama, Y., Sasaki, K. and Shimada,
Y.(2016) Diagnosis and treatment of joint fluidaccumulation after total knee
arthroplasty inrheumatoid arthrosis patients : A report of fourpatients. J. Med. Cases,
7(3), 90-93.
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Nishi,T., Abe, H., Segawa, T. and Shimada,
Y.(2016)The effect of teriparatide to alleviate pain and toprevent vertebral collapse
after fresh osteoporoticvertebral fracture. J. Bone Miner. Metab.,34, 86-91.
- Tomite, T., Saito, H., Aizawa, T., Kijima, H., Miyakoshi,N. and Shimada, Y.(2016) Gait
analysisof conventional total knee arthroplasty andbicuruiate stabilized total knee
arthroplasty usinga triaxial accelerometer. Case Reports inOrthop., 2016, Article ID
6875821, 6 pages.
- Nozaka, K., Shimada, Y., Miyakoshi, N., Yamada,S., Hongo, M., Nagasawa, H., Kasukawa,
Y.,Saito, H., Kijima, H. and Tsuchie, H.(2016)Can combined therapy with teriparatide and
lowintensitypulsed ultrasound (LIPUS) acceleratefracture healing ?J. Orthop. Trauma,
30(8),S2. doi : 10.1097/01.bot.0000489988.20485.d1.
- Nozaka, K., Shimada, Y., Miyakoshi, N., Yamada,S., Hongo, M., Nagasawa, H., Kasukawa,
Y.,Saito, H., Kijima, H. and Tsuchie, H. (2016)Can combined therapy with teriparatide
and lowintensitypulsed ultrasound (LIPUS) acceleratefracture healing ?J. Orthop. Trauma,
30(8),suppl 2.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) Joint
Distractionを併用した脛骨遠位斜め骨切り術の術後成績の検討.別冊整形外科 69,130-134.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,島田洋一ほか(2016) Charcot
関節に対する低出力超音波パルスとテリパラチド併用の有効性.別冊整形外科 69,152-156.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,湯浅悠介,島田洋一(2016) 軟部組織損傷を伴う足関節周辺骨折は創外固定を用いた靭帯性整復によりどこまで閉鎖的に整復可能か.別冊整形外科69,186-188.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,島田洋一,松永俊樹,渡邊基起(2016) 下肢骨骨折の治療とリハビリテーション.MB. Med. reha.195,107-112.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,島田洋一(2016) 高齢者足関節周辺骨折におけるjointdistraction
とnon-distraction の比較. 別冊整形外科69,183-185.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,湯浅悠介,島田洋一(
2016) 軟部組織損傷を伴う足関節周辺骨折は創外固定を用いた靭帯性整復によりどこまで閉鎖的に整復可能か.別冊整形外科69,186-188.
- 野坂光司,島田洋一(2016) イリザロフ創外固定を用いた難治骨折の治療.整災誌59,1152-1157.
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,粕川雄司,島田洋一,松永俊樹,渡邊基起(2016) 脆弱性骨折に対するイリザロフ創外固定の有用性.MB. Orthop.
29,71-76.
- 野坂光司,宮腰尚久,島田洋一(2016) 秋田県における足の外科領域でのIlizarv 創外固定の発展.秋田理学療法 24,3-5.
- Hatakeyama, Y., Sasaki, K. and Shimada,Y.(2016) Factors related to curved femur
inelderly Japanese women. Ups. J. Med. Sci., 26,1-4[ Epub ahead of print].
- Hatakeyama, Y., Miyakoshi, N., Senma, S., Narita,Y., Miyamoto, S., Sasaki, K., Iida, J.
and Shimada,Y.(2016) Evuluation of the cross-sectionalarea of the psoas major,
multifidus, anderector spinae in operated patients : Mgneticresonance imaging study. J.
Spine Res., 7, 133-140.
- 三澤晶子,本郷道生,宮腰尚久,工藤大輔,島田洋一(2016) 思春期特発性側弯症の進行と潜在性二分脊椎の関連.J. Spine Res. 7,1635-1638.
- 水谷 嵩,松永俊樹,佐々木研,益谷法光,木村竜太,宮腰尚久,島田洋一(2016)装具型表面電極刺激装置による頸髄疾患上肢機能障害治療の検討.日脊会誌 29,64-65.
- 宮腰尚久,本郷道生,小林 孝,阿部利樹,阿部栄二,島田洋一( 2016) 骨粗鬆症由来の脊柱変形に対する矯正固定術前後のQOL 評価-非手術例との比較.Osteoporosis
JapanPLUS 1(1),79-80.
B. 審査を経ない論文
- 工藤大輔(2016) 脊柱側弯症における傍脊柱筋のエストロゲン受容体と神経成長因子の発現.南江堂『整形外科』“整形トピックス” 67(2).
- 工藤大輔,宮腰尚久(2016) 特集 椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・脊椎椎体骨折「脊椎椎体骨折の治療・ケア」.メディカ出版『整形外科看護』21(12).
- 齊藤英知(2016)自家培養軟骨ジャック® 移植例case report No 10
学会発表
A. 国際会議
1. 3rd Korea-Japan Knee Osteotomy Forum, January,Busan
- Saito, H. and Shimada, Y.(2016) Challenge forAdvanced Knee OA with Joint Preserving
Surgery
2. 12th Congress of the European Hip Society, September,Minich Germany
- Kawano, T., Kijima, H., Yamada, S., Konishi, N.,Kubota, H., Tazawa, H., Tani, T.,
Suzuki, N., Okudera,Y., Sasaki, K. and Shimada, Y.(2016) Investigationof common
postoperative daily activitiesincluding snow shoveling and weeding forpatients after
total hip arthroplasty
- Kijima, H., Yamada, S., Konishi, N., Kubota, H.,Tazawa, H., Tani, T., Suzuki, N., Kamo,
K., Okudera,Y., Sasaki, K., Kawano, T. and Shimada, Y.(2016) Relationship between the
pain of hiposteoarthritis and intensity change of the femoralhead on magnetic resonance
imaging or atrophyof psoas major muscle
- Kijima, H., Yamada, S., Konishi, N., Kubota, H.,Tazawa, H., Tani, T., Suzuki, N., Kamo,
K., Okudera,Y., Sasaki, K., Kawano, T. and Shimada, Y.(2016) Choice of internal fixator
for fracturesaround the femoral trochanter depends on areaclassification
- Kijima, H., Yamada, S., Konishi, N., Kubota, H.,Tazawa, H., Tani, T., Suzuki, N., Kamo,
K., Okudera,Y., Sasaki, K., Kawano, T. and Shimada, Y.(2016) Arthroscopic labral repair
and opencapsular plication (ALOCAP) for acetabularlabral tear with borderline hip
dysplasia : a casereport
3. 55th Internat ional Spinal Cord Society Annual ScientificMeeting, September, Vienna
- Iwamoto, Y., Miyakoshi, N., Matsunaga, T., Hongo,M., Kasukawa, Y., Ishikawa, Y., Kudo,
D.,Saito, K., Masutani, N., Mizutani, T., Kimura, R.,Iida, J., Takahashi, Y. and
Shimada, Y.(2016) Acase report of suspected drug tolerance to intrathecalbaclofen in a
complete paraplegia
- Kimura, R., Miyakoshi, N., Matsunaga, T. Shimada, Y.(2016) Ultrasound-Guided
CervicalNerve Root Block
- Takahashi, Y., Miyakoshi, N., Matsunaga, T.,Saito, K. and Shimada, Y.(2016) The
analysisof the difference of the dynamic sitting balanceand static standing balace
- Mizutani, T., Miyakoshi, N., Matsunaga, T., Saito,K., Masutani, N., Kimura, R., Iwamoto,
Y., Iida, J.,Takahashi, Y., Chida, S., Hatakeyama, K., Watanabe,M., Takahashi, Y.,
Ishikawa, J., Iwami, T.and Shimada, Y.(2016) Rehabilitation robot for the paretic upper
extremity of cervicalmyelopathy ; a case report
4. 38th Annual Meeting of the American Society forBone and Mineral Research (ASBMR),
September,Atlanta
- Kasukawa, Y., Miyakoshi, N., Hongo, M., Ishikawa, Y., Kudo, D., Suzuki, M., Kawano, T.,
Masutani,N., Akagawa, M., Ono, Y. and Shimada,Y.(2016) Age-related changes and gender
differencesin spinal kyphosis angles and spinal mobilityin an elderly population
- Kawano, T., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Sato,C., Fujii, M., Suzuki, M., Masutani, N.,
Akagawa,M., Ono, Y. and Shimada, Y.(2016) Effects ofalendronate and low-intensity pulsed
ultrasoundtherapies on bone mineral density at cancellousosteotomy site in proximal
tibia of glucocorticoidinduced osteoporotic rats
- Suzuki, M., Miyakoshi, N., Kaskawa, Y., Fujii, M.,Sato, C., Masutani, N., Kawano, T. and
Shimada,Y.(2016) Analgesic Effects of Minodronate onChronic Pain Model in Rats
5. CUMC Knee Symposium, September, Seoul
- Saito, H., Shimada, Y. 他(2016) Managementof early Osteoarthritis of the Knee, Challenge
forAdvanced Knee OA with Joint Preserving Surgery
6. European Orthopaedic Research Society (EORS)24th annual meeting, September, Italy
- Suzuki, M., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Nozaka,K., Tsuchie, H., Fujii, M., Sato, C.,
Masutani, N.,Kawano, T. and Shimada, Y.(2016) AnalgesicEffects of Minodronate in a Rat
Model of ChronicPain
7. Annual Meeting of North American Spine Society,October, Boston, USA
- Hongo, M., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Ishikawa,Y., Kudo, D. and Shimada,
Y.(2016) Influenceof back extensor strength on T1 pelvic angleand other spino-pelvic
alignment in elderlywomen
8. 第12 回東北整形災害外科学会Traveling Fellowship,10 月,韓国
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 圧迫性頚髄症における後方除圧固定術後C5 麻痺の検討(受賞)
9. Annual Meeting of the Connective Tissue OncologySociety, November, Lisbon
- Tsuchie, H., Kaya, M., Nagasawa, H., Emori, M.,Murahashi, Y., Mizushima, E., Miyakoshi,
N., Yamashita,T. and Shimada, Y.(2016) Distantmetastasis in patients with
myxofibrosarcoma
10. 17ème Réunion de la Société Franco-Japonaised’Orthopédie(第17 回日仏整形外科学会),11 月,岡山
- 木島泰明( 2016) フランス文化,秋田で,我が家で,花開く
B. 国内会議
(a) 総会・年会
(ⅰ) 全国規模
1. 第29 回日本創外固定・骨延長学会,3 月,金沢
- 土江博幸,永澤博幸,野坂光司,柏倉 剛,千田秀一,島田洋一(2016) 下腿骨腫瘍に対するIlizarov 創外固定器を用いた治療経験(パネリスト)
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,柏倉 剛,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 創外固定普及のための秋田イリザロフ法グループの活動
- 野坂光司,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,水谷 嵩,益谷法光,尾野祐一,宮腰尚久,島田洋一,柏倉 剛,冨岡 立,千田秀一,柴田暢介(2016)橈骨遠位端開放骨折後の感染をIlizarov
創外固定で治療した1 例
- 野坂光司,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,水谷 嵩,益谷法光,尾野祐一,宮腰尚久,島田洋一,柏倉 剛,冨岡 立,千田秀一,柴田暢介(2016)Ilizarov創外固定を依頼される足関節周辺骨折の特徴
- 野坂光司,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,宮腰尚久,島田洋一,柏倉 剛, 千田秀一, 柴田暢介(2016)Charcot 関節に対するLIPUS
とTeriparatide 併用の有効性
- 野坂光司,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,水谷 嵩,益谷法光,尾野祐一,宮腰尚久,島田洋一,柏倉 剛,冨岡 立,千田秀一,柴田暢介(2016)熱傷性瘢痕による変形性膝関節症を創外固定で治療した1
例
- 野坂光司,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,土江博幸,宮腰尚久,島田洋一,柏倉 剛,千田秀一,柴田暢介(2016) 創外固定手術における3D プリンター骨モデルの有用性
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,柏倉 剛,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 創外固定を併用した陰圧閉鎖療法の有用性
- 益谷法光,野坂光司,尾野祐一,柴田暢介,土江博幸,千田秀一,冨岡 立,阿部秀一,山田 晋,宮腰尚久,島田洋一(2016)橈骨遠位端骨折に対してIlizarov
創外固定+CELTAB 法で治療した1 例
- 水谷 嵩,野坂光司,木村善明,柏倉 剛,櫻場 乾,島田洋一(2016) 重度拒食症患者の大腿骨顆上骨折にイリザロフ創外固定を行った1例
2. 第45 回日本脊椎脊髄病学会学術集会,4 月,幕張
- 石川慶紀,宮腰尚久,菊池一馬,千葉光穂,阿部秀一,鈴木哲哉,石河紀之,安藤 滋,畠山雄二,杉村祐介,宮本誠也,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,阿部栄二,島田洋一(2016) 秋田県における関節リウマチ治療とリウマチ頸椎手術数の推移
- 石川慶紀,宮腰尚久,小林 孝,阿部利樹,木村竜太,木島泰明,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,阿部栄二,島田洋一(2016) 仙骨骨盤を含めた脊椎長範囲固定における日常生活動作の術後変化
- 石川慶紀,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,島田 洋一(2016) 頸椎性下垂肩における再挙上獲得までの期間と治療タイミングの検討
- 尾野祐一,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 脊椎ドックにおける頸椎・腰椎単純X 線所見の検討
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,工藤大輔,鈴木真純,水谷 嵩,木村竜太,尾野祐一,島田洋一,阿部栄二,阿部利樹,石河紀之,江畑公仁男 奥山幸一郎,菊池一馬,木戸忠人,小林 孝,佐々木寛,鈴木哲哉,瀬川豊人,千葉光穂,西登美雄,畠山雄二(2016) 腰部脊柱管狭窄症術後症状に対する薬物治療
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,工藤大輔,鈴木真純,水谷 嵩,木村竜太,尾野祐一,島田洋一(2016) 脊柱矢状面アラインメントと後弯角の加齢変化と性差
- 木村竜太,宮腰尚久,石川慶紀,木島泰明,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,島田洋一(2016) 腰椎術後における腰痛や生活の質と日常生活動作や満足度との関連
- 木村竜太,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 超音波ガイド下頚椎神経根ブロック─安全性に関する超音波解剖学的検討─
- 髙橋靖博,小林 孝,長幡 樹,菊池一馬,阿部利樹,小西奈津雄,村井 肇,阿部栄二,宮腰尚久,島田洋一(2016) 神経根症を生じた椎体圧潰の検討
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 骨粗鬆症に伴う慢性腰背部痛の性状と脊柱変形・背筋力との関連
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 脊柱後彎を伴う背筋運動療法の脊柱アライメントに及ぼす効果 2 年以上経過観察例の後ろ向き調査
- 本郷道生,宮腰尚久,三澤晶子,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016)特発性側彎症矯正固定術における胸椎椎弓根スクリューの刺入精度と矯正への影響 頂椎凹側椎弓根での評価
- 宮腰尚久,工藤大輔,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一( 2016) 骨粗鬆症患者と農村部対照者の脊柱アライメントと筋力ならびにQOL の比較.J. Spine Res.
7,595.
3. 第89 回日本整形外科学会学術集会,5 月,横浜
- 石川慶紀,宮腰尚久,菊池一馬,千葉光穂,阿部秀一,鈴木哲哉,石河紀之,杉村祐介,宮本誠也,阿部栄二,島田洋一(2016) 秋田県における関節リウマチ治療とリウマチ頸椎手術数の推移
- 石川慶紀,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,島田洋一(2016) 頸椎性下垂肩における再挙上獲得までの期間と治療タイミングの検討
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,木島泰明,工藤大輔,島田洋一( 2016) ロコモティブシンドロームが高齢者の腰痛とQOLに及ぼす影響
- Kasukawa, Y., Miyakoshi, N., Ebina, T., Hongo,M., Nozaka, K., Ishikawa, Y., Kudo, D. and
Shimada,Y.(2016) Effect of prevalent vertebralfractures on incidental vertebral
fractures andlow back pain during treatment for osteoporosis
- 木島泰明,山田 晋,小西奈津雄,久保田均,田澤 浩,谷 貴行,鈴木紀夫,加茂啓志,奥寺良弥,佐々木研,河野哲也,島田洋一(2016) 大腿骨転子部骨折におけるエリア分類別の内固定材料選択
- 木島泰明,齊藤英知,大内賢太郎,藤井 昌,冨手貴教,佐々木香奈,瀬川豊人,斉藤公男,佐藤千恵,山田 晋,島田洋一(2016) アスリートにおける筋腱移行部の弾性と股関節回旋可動域は痛みと関連する
- 木島泰明,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,木下隼人,大内賢太郎,鈴木真純,加賀望,佐藤千恵,千田秀一,島田洋一(2016) 膝の痛みに対する内側半月変位量のカットオフ値
- 木村竜太,湯本 聡,石河紀之,鈴木哲哉,田澤 浩,谷 貴行,宮腰尚久,島田洋一(2016) 下肢緊急手術時の超音波ガイド下神経ブロック
- 木村竜太,湯本 聡,石河紀之,鈴木哲哉,田澤 浩,谷 貴行,島田洋一(2016) 小児緊急手術時の超音波ガイド下神経ブロックの有用性
- 木村竜太,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 超音波ガイド下頚椎神経根ブロック─安全性に関する超音波解剖学的検討─
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,水谷 嵩,島田洋一(2016) 腰椎変性疾患に対するCBT-TLIF と従来法PLIFのQOL 評価
- 斉藤公男,齊藤英知,蝦名寿仁,青沼 宏,山田 晋,永澤博幸,野坂光司,木島泰明,土江博幸,山村俊昭,島田洋一(2016) Hybridclosed wedge HTO
術後の膝蓋骨高位と膝蓋大腿関節面の適合性の変化
- 土江博幸,宮腰尚久,粕川雄司,島田洋一(2016) 高齢女性の大腿骨弯曲を引き起こす要因の検討
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) Joint Distraction
を併用した脛骨遠位斜め骨切り術(Distal tibial obliqueosteotomy)の術前術後の評価におけるMRIの有効性
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,島 泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 血中25(OH)D と骨質,骨粗鬆症性骨折の関連性
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 高齢者両側大腿骨近位部骨折の死亡率と骨粗鬆症治療薬投与率の検討
- Nozaka, K., Miyakoshi, N., Yamada, S., Hongo,M., Kashiwagura, T., Kasukawa, Y., Saito,
H., Kijima,H., Chida, S. and Shimada, Y.(2016) Cancombined therapy with teriparatide and
low-intensitypulsed ultrasound accelerate fracturehealing with an Ilizarov external
fixator ?
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 骨粗鬆症に伴う慢性腰背部痛の性状と脊柱変形因子との関連
- 本郷道生,宮腰尚久,三澤晶子,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一,阿部栄二(2016) 特発性側彎症矯正手術における頂椎凹側への椎弓根スクリュー刺入精度と矯正への影響
- 宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,土江博幸,島田洋一( 2016) 骨粗鬆症患者の脊柱後弯とQOL (シンポジウム)
- 湯浅悠介,柏倉 剛,若林育子,木村善明,野坂光司,宮腰尚久,島田洋一(2016) 尿中DPD 異常高値症例の臨床的特徴
4. 第7 回ニューロリハビリテーション学会,5 月,神戸
- 木村竜太,松永俊樹,益谷法光,水谷 嵩,島田洋一(2016) 歩行練習アシストGEARによるロボットリハビリテーションが効果的だった脳卒中片麻痺2 例の検討
- 益谷法光,松永俊樹,木島泰明,斉藤公男,佐々木研,水谷 嵩,木村竜太,島田洋一(2016)動的座位バランス装置を用いた中高生の体幹バランス評価
- 水谷 嵩,宮腰尚久,松永俊樹,益谷法光,木村竜太,飯田純平,岩本陽輔,高橋靖博,島田洋一(2016) 卓上型リハビリテーションロボットによる脳卒中片麻痺上肢トレーニング前後の機能評価
5. 第30 回日本外傷学会,5 月,東京
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 高齢者足関節周辺骨折における内固定とIlizarov創外固定の治療成績の比較
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 軟部組織損傷を伴う足関節周辺骨折は創外固定によるMATILDA
法によりどこまで閉鎖的に整復可能か
6. 第131 回北海道整形災害外科学会,6 月,函館
- 宮腰尚久( 2016) 新鮮骨折・偽関節・椎体圧潰に対する治療の考え方(シンポジウム)
7. 第53 回日本リハビリテーション医学会,6 月,京都
- 木村竜太,松永俊樹,佐々木研,益谷法光,水谷嵩,島田洋一(2016) 身体機能が低下した慢性期脳卒中片麻痺に対する歩行練習アシストGEAR の効果─症例報告.
- 斉藤公男,宮腰尚久,松永俊樹,齊藤英知,木島泰明,益谷法光,蝦名寿仁,青沼 宏,島田洋一(2016) Drop vertical jump
おける動的下肢アライメントと体幹バランスの関連性及び男女差に関する検討
- 益谷法光,松永俊樹,佐々木研,水谷 嵩,木村竜太,島田洋一(2016) 動的座位バランス計測装置で測定した中高生の体幹バランス評価
- 水谷 嵩,松永俊樹,益谷法光,木村竜太,島田洋一(2016) 卓上型上肢運動訓練支援ロボットによる脳卒中片麻痺上肢の機能評価
8. 第16 回日本抗加齢医学会総会,6 月,横浜
- 宮腰尚久( 2016) 加齢による体形の変化からわかること( シンポジウム)
9. 第36 回日本骨形態計測学会,6 月,新潟
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,野坂光司,石川慶紀,工藤大輔,蝦名寿仁,青沼 宏,斉藤公男,島田洋一(2016) 長期(3
年以上)のビスホスホネート製剤治療による骨代謝マーカーの推移
- 鈴木真純,宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,野坂光司,土江博幸,河野哲也,島田洋一(2016) 坐骨神経結紮による慢性疼痛モデルの骨密度に対するアレンドロネートとミノドロネートの効果
10. 第42 回日本骨折治療学会,7 月,東京
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,島 泰明,千田秀一, 土江博幸, 島田洋一(2016) MATILDA
法による足関節骨折におけるJointdistraction と Non-distraction の比較
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 軟部組織損傷を伴う足関節周辺骨折は創外固定によるLigamentotaxis
によりどこまで閉鎖的に整復可能か
11. 第39 回日本骨・関節感染症学会,7 月,岡山
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) Ilizarov創外固定による感染性偽関節治療
12. 第49 回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会,7 月,東京
- 尾野祐一,永澤博幸,土江博幸,南條博,宮腰尚久,島田洋一( 2016) 上腕切断に至った肘関節色素性絨毛結節性滑膜炎の1 例
- 菅原正登,保坂正美,畠野宏史,柳澤道朗,永澤博幸,川島寛之,多田広志,劉 興,大木弘治,土屋登嗣,髙木理彰(
2016) 骨肉腫におけるイソクエン酸デヒドロゲナーゼの発現と臨床的予後との関連性
- 永澤博幸,加谷光規,土江博幸,江森誠人,村橋靖崇,水島衣美,宮腰尚久,山下敏彦,島田洋一( 2016) 粘液線維肉腫の遠隔転移症例の臨床像.
13. 第29 回日本臨床整形外科学会学術集会,7 月,札幌
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症の運動療法( シンポジウム)
14. 第34 回日本骨代謝学会学術集会・第3 回アジア太平洋骨代謝学会議,7 月,大阪
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,野坂光司,石川慶紀,土江博幸,工藤大輔,島田洋一(2016) テリパラチド製剤による骨粗鬆症治療の対象疾患の検討
- 河野哲也,宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,野坂光司,土江博幸,島田洋一(2016)ステロイド性骨粗鬆症モデルにおける海綿骨骨癒合に対するビスホスホネート製剤と低出力超音波パルスの効果
- 鈴木真純,宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,野坂光司,土江博幸,河野哲也,島田洋一(2016) 慢性疼痛モデルにおけるアレンドロネートとミノドロネートの骨密度と疼痛に対する効果
- 宮腰尚久( 2016) 非定型大腿骨骨折の治療(シンポジウム)
15. 第8 回日本関節鏡・膝・スポーツ整形外科学会,7 月,福岡
- 赤川 学,斉藤公男,齊藤英知,畠山和利,島田洋一(2016) 変形性膝関節症における内反スラストに影響する因子の検討
- 木島泰明,木下隼人,大内賢太郎,佐藤千恵,千田秀一,島田洋一(2016) 一般住民における膝痛と内側半月変位量の関係
- 斉藤公男,齊藤英知,木島泰明,島田洋一(2016) 高度の内側型変形性膝関節症に対してDouble level
osteotomy(大腿骨遠位外反骨切り術+脛骨内側顆外反骨切り術)を施行した1 例
- 髙橋靖博,小林 孝,長幡 樹,菊池一馬,阿部利樹,小西奈津雄,村井 肇,阿部栄二,宮腰尚久,島田洋一(2016) 若年ラグビー選手に生じた仙骨疲労骨折の1 例
16. 第24 回日本腰痛学会,9 月,甲府
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 農村部在住中高年者における脊柱-骨盤-下肢アライメントと筋力がQOL,腰痛に与える影響
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 骨粗鬆症を伴う中高齢女性の職業歴と脊柱変形,腰痛との関連
17. 第42 回日本整形外科スポーツ医学会,9 月,札幌
- 木島泰明,齊藤英知,斉藤公男,嘉川貴之,藤井 昌,大内賢太郎,佐藤千恵,赤川 学,瀬川豊人,佐々木香奈,山田 晋,島田洋一(2016) 成長期スポーツ選手の痛みに関連する因子の検討
- 斉藤公男,齊藤英知,島田洋一,宮腰尚久,木島泰明,山村俊昭( 2016) ジャンプ動作における動的下肢アライメントと体幹バランスの関連性
18. 第65 回東日本整形災害外科学会学術集会,9 月,箱根
- 湯浅悠介,野坂光司,木村善明,柏倉 剛,若林育子,阿部秀一,冨岡 立,千田秀一,青沼 宏,土江博幸,宮腰尚久,島田洋一(2016) 骨脆弱性に伴う脛骨遠位端骨折に対しIlizarov
創外固定手術が有用であった1 例
19. 第18 回日本骨粗鬆症学会,10 月,仙台
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,野坂光司,石川慶紀,土江博幸,工藤大輔,島田洋一(2016) テリパラチド製剤による骨粗鬆症治療の対象疾患の検討
- 益谷法光,宮腰尚久,高橋圭太,本郷道生,粕川雄司,杉村祐介,小林 顕,井上 浩,島田洋一(2016) GERD 症状を有する骨粗鬆症患者の脊柱アライメントと胃電気活動の検討
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 骨粗鬆症に伴う慢性腰背部痛の性状と脊柱変形因子との関連
- 宮腰尚久,野坂光司,本郷道生,島田洋一(2016) 運動習慣による骨質改善と骨折予防の可能性( シンポジウム).日本骨粗鬆症学会雑誌2(suppl. 1),143.
- 宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,堀川 明,島田洋一(
2016) 経口ビスホスホネート製剤投与後に骨吸収マーカーが低下しなかった例に対するイバンドロネート静注製剤の効果.日本骨粗鬆症学会雑誌 2(suppl.1),207.
20. 第43 回日本臨床バイオメカニクス学会,10 月,札幌
- 赤川 学,斉藤公男,齊藤英知,畠山和利,島田洋一(2016) 3 次元動作解析装置VICON® を用いた変形性膝関節症患者の歩行解析
- 斉藤公男,齊藤英知,島田洋一,山田 晋,永澤博幸,野坂光司,木島泰明,土江博幸,山村俊昭,佐藤貴博,今野則和,冨岡 立,冨手貴教,佐々木香奈,瀬川豊人,佐藤千恵,藤井 昌,赤川 学,塚本泰朗(2016) 脛骨内側顆外反骨切り術(TCVO)術前後における内反スラスト量の定量評価
- 斉藤公男,齊藤英知,島田洋一,山田 晋,永澤博幸,野坂光司,木島泰明,土江博幸,山村俊昭,佐藤貴博,今野則和,冨岡 立,冨手貴教,佐々木香奈,瀬川豊人,佐藤千恵,藤井 昌,赤川 学,塚本泰朗(
2016) 中学生スポーツ強化指定選手におけるDrop jumptest と体幹バランスの関連性
- 益谷法光,宮腰尚久,松永俊樹,木島泰明,斉藤公男,高橋靖博,飯田純平,岩本陽輔,島田洋一(2016) 動的座位バランス計測装置を用いた中高生及び高齢者の体幹バランス評価
21. 第31 回日本整形外科学会基礎学術集会,10 月,福岡
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,野坂光司,石川慶紀,工藤大輔,蝦名寿仁,青沼 宏,斉藤公男,島田洋一(2016) 長期(3
年以上)ビスホスホネート製剤治療中の骨代謝マーカーの推移
- 河野哲也,宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,野坂光司,土江博幸,島田洋一(2016) ステロイド性骨粗鬆症モデルにおける海綿骨骨癒合に対するビスホスホネート製剤と低出力超音波パルスの効果
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 農村部在住中高年者における脊柱-骨盤-下肢アライメントと筋力がQOL,腰痛に与える影響
- 菅原正登,保坂正美,畠野宏史,柳澤道朗,永澤博幸,川島寛之,多田広志,劉興,大木弘治,土屋登嗣,髙木理彰(
2016) 骨肉腫におけるイソクエン酸デヒドロゲナーゼの発現と生命予後との関連性
- 鈴木真純,宮腰尚久,粕川雄司,本郷道生,野坂光司,土江博幸,河野哲也,島田洋一(2016) 慢性疼痛モデルにおけるアレンドロネートとミノドロネートの骨密度と疼痛に対する効果
- 本郷道生,宮腰尚久,三澤晶子,粕川雄司,石川慶紀, 工藤大輔, 島田洋一(2016) Risser sign 評価における超音波による骨端核の早期同定
- 水谷 嵩,松永俊樹,益谷法光,木村竜太,宮腰尚久,島田洋一(2016) 卓上型上肢運動訓練支援ロボットによる脳卒中片麻痺上肢の機能評価
- 水谷 嵩,松永俊樹,益谷法光,木村竜太,宮腰尚久,島田洋一(2016) 卓上型リハビリテーションロボットを用いた治療的電気刺激の治療効果検討
22. 第5 回Knee Osteotomy Forum(2016),10 月,福岡
- 齊藤英知,島田洋一 他(2016) 進行した膝OA に対する膝周囲骨切り術の中短期成績
23. 第32 回日本義肢装具学会学術大会,10 月,札幌
- 木村竜太,松永俊樹,斉藤公男,益谷法光,水谷 嵩,飯田純平,岩本陽輔,高橋靖博,畠山和利,渡邊基起,石川順基,高橋祐介,島田洋一(2016) 歩行練習アシストGEARによるロボットリハビリテーション─脳卒中片麻痺2
例の検討
- 水谷 嵩,宮腰尚久,松永俊樹,益谷法光,木村竜太,飯田純平,岩本陽輔,高橋靖博,島田洋一(2016) 卓上型リハビリテーションロボットによる脳卒中片麻痺上肢トレーニング前後の機能評価
24. 第43 回日本肩関節学会,10 月,広島
- 木島泰明,嘉川貴之,大内賢太郎,杉村祐介,宮腰尚久,粕川雄司,齊藤英知,田洋一(2016) 作業活動による肩痛の実態
25. 第43 回日本股関節学会学術集会,11 月,大阪
- 河野哲也,木島泰明,山田 晋,小西奈津緒,久保田均,田澤 浩,谷 貴行,鈴木紀夫,加茂啓志,奥寺良弥,佐々木研,島田洋一(2016) 筋腱温存アプローチによと側方アプローチによる人工股関節全置換術後の静脈血栓塞栓症発生率の比較
- 木島泰明,山田 晋,小西奈津雄,久保田均,田澤 浩,谷 貴行,鈴木紀夫,加茂啓志,奥寺良弥,佐々木研,河野哲也,島田洋一(2016) 大腿骨転子部骨折におけるエリア分類別の内固定材料選択
- 山田 晋,木島泰明,島田洋一(2016) リバース法臼蓋形成術の短期成績
26. 第51 回日本脊髄障害医学会,11 月,幕張
- 飯田純平,宮腰尚久,松永俊樹,本郷道生,斉藤公男,島田洋一(2016) 高齢者における歩行と脊椎骨盤矢状面アライメント・QOL の関係
- 岩本陽輔,石河紀之,宮腰尚久,島田洋一(2016) 大腿骨転子部骨折術後に胸椎骨折をきたした強直性脊椎骨増殖症の1 例
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 腰椎疾患術前後の脊柱矢状面アライメントの変化
- 木村竜太,宮腰尚久,石川慶紀,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,島田洋一(2016)腰椎短椎間固定術と除圧術におけるADL とQOLの比較
- 髙橋靖博,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 黄色靭帯骨化を伴った脊髄腫瘍の一例
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,三澤晶子,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016)特発性側弯症に対する胸椎椎弓根スクリュー固定における頂椎凹側への刺入の安全性と矯正への影響
- 益谷法光,宮腰尚久,松永俊樹,木島泰明,斉藤公男,島田洋一(2016) 動的座位バランス計測装置による中高生及び高齢者の体幹バランス評価
- 水谷 嵩,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 腰椎黄色靭帯骨化症に靭帯血腫を合併した1 例
27. 第50 回日本側弯症学会,11 月,京都
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,水谷 嵩,水谷羊一,島田洋一(2016) 成人脊柱矢状面アライメントに対する四肢・体幹筋肉量および背筋力の影響
- 本郷道生,宮腰尚久,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,島田洋一(2016) 骨粗鬆症を伴う中高齢女性の職業歴と骨盤脊柱アライメントとの関連
28. 第41 回日本足の外科学会学術集会,11 月,奈良
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) JointDistraction
を併用した脛骨遠位斜め骨切り術の術前術後の評価におけるMRI の有効性
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) Ilizarov創外固定を依頼される足関節周辺骨折の特徴
29. 第19 回日本低侵襲脊椎外科学会学術集会,11月,東京
- 水谷 嵩,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,鈴木真純,尾野祐一,木村竜太,島田洋一(2016) 精神疾患のある化膿性脊椎炎に経皮的S2 alar iliac
screw を用いたMIS fixation を行った1 例
30. 第9 回日本運動器疼痛学会,11 月,東京
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,木島泰明,工藤大輔,島田洋一( 2016) ロコモティブシンドロームが高齢者のQOL と腰痛に及ぼす影響
- 工藤大輔,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,島田洋一(2016) 農村部在住中高年者における脊柱-骨盤-下肢アライメントと筋力がQOL,腰痛に与える影響
(b) 地方会
1. 第26 回東北脊椎外科研究会,1 月,仙台
- 尾野祐一,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 脊椎ドックにおける頸椎・腰椎単純X 線所見の検討
- 木村竜太,宮腰尚久,石川慶紀,木島泰明,本郷道生,粕川雄司,工藤大輔,島田洋一(2016) 腰椎固定術と除圧術後の腰痛,QOL,ADL,満足度の比較
2. 第37 回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会,2 月,仙台
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,野坂光司,石川慶紀,工藤大輔,蝦名寿仁,青沼 宏,斉藤公男,島田洋一(2016) 3 年以上のビスホスホネート製剤治療による骨代謝マーカーの推移
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,島田洋一(2016) 骨質マーカーは骨折遷延癒合の予測マーカーになりうるか(優秀演題賞)
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,本郷道生,永澤博幸,粕川雄司,齊藤英知,木島泰明,千田秀一, 土江博幸, 島田洋一(2016) Charcot 関節に対するLIPUS
とTeriparatide 併用の有効性
3. 第113 回東北整形災害外科学会学術集会,6 月,仙台
- 飯田純平,佐々木香奈,宮本誠也,畠山雄二,成田裕一郎,千馬誠悦,宮腰尚久,島田洋一(2016) 脛腓間Positioning Screw 固定を行った15 例の治療成績績
- 粕川雄司,宮腰尚久,本郷道生,石川慶紀,工藤大輔,鈴木真純,水谷 嵩,木村竜太,尾野祐一,島田洋一,小林 孝,阿部利樹,菊池一馬,阿部栄二(2016) 成人脊柱変形に対する側方経路腰椎椎体間固定術
- 水谷 嵩,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,石川慶紀,工藤大輔,鈴木真純,木村竜太,島田洋一(2016) 腰椎黄色靭帯骨化症に靭帯血腫を合併した1 例
- 湯浅悠介,木村善明,柏倉 剛,若林育子,宮腰尚久, 島田洋一(2016) Suture anchorを用いた開放性膝蓋腱断裂の一例
4. 第65 回東日本整形災害外科学会,9 月,箱根
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,斉藤公男,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,湯浅悠介,島田洋一(2016) MATILDA
法による高齢者足関節周辺骨折におけるJoint distraction とNondistractionの比較
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,斉藤公男,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,湯浅悠介,島田洋一(2016) 難治性骨折における骨質マーカーの有用性
(c) 研究会
(ⅰ) 全国規模
1. 第6 回臼蓋形成術研究会,1 月,大阪
- 山田 晋(2016) 動揺性のある両側臼蓋形成不全に対し臼蓋形成術を施行した1 例
2. 第19 回超音波骨折治療研究会,1 月,東京
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) LIPUS
とTeriparatideの併用は骨粗鬆症性骨折の骨癒合を促進するのか
. 6th Zimmer Biomet Trauma Symposium,1 月,東京
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) 足関節周辺骨折におけるMATILDA
法(Multidirectional AnkleTraction using Ilizarov external fixator with Longrod and
Distraction Arthroplasty of Pilon fracture)の有用性
4. 第12 回東北腰痛フォーラム,4 月,仙台
- 宮腰尚久,和田簡一郎,矢吹省司,小澤浩司,村上秀樹,橋本淳一,国分正一( 2016) 骨粗鬆症治療中の痛みとQOL の変化-ビスホスホネート薬の有無による比較-
5. 2016 Microsurgery とIlizarov の融合,5 月, 東京
- 野坂光司,宮腰尚久,木村善明,山田 晋,柏倉 剛,永澤博幸,若林育子,齊藤英知,木島泰明,千田秀一,土江博幸,湯浅悠介,島田洋一(2016) Bone Transport
の長所と短所
6. 第22 回救急整形外傷シンポジウム,6 月,札幌
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) MATILDA
法による高齢者足関節周辺骨折におけるJoint distractionと Non-distraction の比較
7. AOSpine Advanced Symposium Nagoya,6 月,名古屋
- 宮腰尚久( 2016) Case presentation and disc ussion: osteoporotic multiple vertebral
collapsewith progressive paraparesis in a patient withmuscle weakness
8. 日本重度四肢外傷セミナー トピックレクチャー,7 月,東京
- 野坂光司(2016) 重症四肢外傷におけるイリザロフ法
9. 裏磐梯セミナー,8 月,郡山
- 野坂光司(2016) 足関節周辺骨折におけるMATILDA 法(Multidirectional Ankle Tractionusing Ilizarov external
fixator with Long rod andDistraction Arthroplasty of Pilon fracture )の有用性
10. 第22 回日本運動器・イリザロフ法研究会,9 月,金沢
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) 膝周辺軟部組織が不良であった変形性膝関節症の1
例
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) 治療に難渋した右脛骨腓骨遠位端開放骨折の1
例
11. TMED Akihabara 2016 ─ Trauma Master EducationDialog ─,11 月,東京
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一, 島田洋一(2016) Pilon
骨折~MATILDA 法の実際~
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) 偽関節
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,齊藤英知,木島泰明,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,島田洋一(2016) 変形矯正
(ⅱ) 地方規模
1. 第13 回秋田県骨軟部腫瘍セミナー,2 月,秋田
- 永澤博幸(2016) 脂肪細胞分化と脂肪腫・脂肪肉腫
2. 第23 回秋田県スポーツ医学研究会,2 月,秋田
- 齊藤英知,島田洋一 他(2016) モーグル
2) 野坂光司(2016) 生涯スポーツとしてのテニスの魅力
3. 第2 回東北四肢外傷治療セミナー,2 月,仙台
- 野坂光司(2016) 骨欠損・軟部欠損を伴う開放骨折におけるAcute shortening and lengthenin
4. 第21 回秋田県理学療法士学会,3 月,秋田
- 齊藤英知,島田洋一,他(2016) 最新の膝関節外科
5. 第52 回秋田県脊椎脊髄病研究会,3 月,秋田
- 粕川雄司(2016) 研修医・若手整形外科医のための脊椎外科基礎講座 Vol 5 脊椎前方アプローチの解剖と術中の注意点~腰椎~
6. 第152 回仙台膝の会,4 月,仙台
- 齊藤英知,島田洋一 他(2016) 変形性膝関節症に対する関節温存手術
7. 第6 回秋田札幌整形外科合同セミナー,4 月,秋田
- 齊藤英知,島田洋一 他(2016) 変形性膝関節症に対する関節温存手術
8. 第63 回秋田県整形外科医会,5 月,秋田
- 岩本陽輔,谷 貴行,湯本 聡,田澤 浩,鈴木哲哉,石河紀之(2016) 大腿骨転子部骨折治療─ sliding 防止の工夫─
- 長幡 樹,菊池一馬,阿部栄二,村井 肇,小西奈津雄,小林 孝,阿部利樹,高橋靖博(2016) 大腿骨転子部骨折に対するγnail のラーニングカーブについて
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,斉藤公男,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,湯浅悠介,島田洋一(2016) Joint
distraction を併用した遠位脛骨斜め骨切り術(Distal tibial obliqueosteotomy : DTOO)の有用性(優秀演題賞)
9. 運動器疾患治療フォーラム,5 月,秋田
- 齊藤英知,島田洋一(2016) 変形性膝関節症の手術治療 case discussion
10. 仙台トラウマセミナー,5 月,仙台
- 野坂光司(2016) 軟部損傷を伴う足関節周辺骨折におけるIlizarov 創外固定の有用性
11. 第9 回秋田県脊髄病セミナー,6 月,秋田
- 尾野祐一,石河紀之,鈴木哲哉,宮腰尚久,島田洋一(2016) 脊椎ドックにおける頸椎・腰椎単純X 線所見の検討
12. 第8 回秋田県小児整形外科研究会,6 月,秋田
- 岩本陽輔,三澤晶子,坂本 仁,石原芳人,遠藤博之(2016) 最近3 年間の脚長不等の経験
13. 第9 回秋田県手外科研究会,6 月,秋田
- 岩本陽輔,谷 貴行,湯本 聡,田澤 浩,鈴木哲哉,石河紀之(2016) Headless Screwを使用し治療した尺側列CM 関節脱臼骨折の1 例
14. 第39 回東北膝関節研究会,7 月,仙台
- 斉藤公男,齊藤英知,島田洋一,山田 晋,永澤博幸,野坂光司,木島泰明,土江博幸,山村俊昭,佐藤貴博,今野則和,冨岡 立,冨手貴教,佐々木香奈,瀬川豊人,佐藤千恵,藤井 昌,赤川 学,塚本泰朗(
2016) ジャンプ動作における動的下肢アライメントと体幹バランスの関連性
15. 第4 回こまち疼痛を考える会,7 月,秋田
- 齊藤英知,島田洋一,他(2016) 膝関節手術後の疼痛コントロールの工夫
16. 第37 回秋田県リハビリテーション研究会,8 月,秋田
- 長幡 樹,三澤晶子,坂本 仁,石原芳人,遠藤博之(2016) 脳性麻痺児における歩行能力と股関節の形態の検討
17. 第2 回秋田県関節鏡・膝・スポーツ整形外科研究会,8 月,秋田
- 斉藤公男( 2016) 変形性膝関節症に対する治療と動作解析
18. 第40 回日本リハビリテーション医学会東北地方会,9 月,秋田
- 益谷法光,松永俊樹,木島泰明,斉藤公男,水谷 嵩,島田洋一(2016) 動的座位バランス装置を用いた中高生の体幹バランス評価
- 木村竜太,宮腰尚久,松永俊樹,斉藤公男,益谷法光,水谷 嵩,飯田純平,岩本陽輔,高橋靖博,島田洋一(2016) 歩行練習アシストGEAR によるロボットリハビリテーション
19. 第53 回秋田県脊椎脊髄病研究会,9 月,秋田
- 粕川雄司(2016) 研修医・若手整形外科医のための脊椎外科基礎講座 Vol 6 「小児の脊椎疾患~腫瘍~」
20. 第10 回秋田股関節研究会,10 月,秋田
- 長幡 樹,三澤晶子,坂本 仁,石原芳人,遠藤博之(2016) 運動障害が大腿骨近位部の成長に及ぼす影響は?
- 河野哲也,木島泰明,山田 晋,小西奈津緒,久保田均,田澤 浩,谷 貴行,鈴木紀夫,加茂啓志,奥寺良弥,佐々木研,島田洋一(2016) 筋腱温存アプローチによと側方アプローチによる人工股関節全置換術後の静脈血栓塞栓症発生率の比較
21. 第64 回秋田県整形外科医会,10 月,秋田
- 長幡 樹,三澤晶子,坂本 仁,石原芳人,遠藤博之(2016) 脳原性運動障害が股関節の成長に及ぼす影響に関する検討
- 野坂光司,宮腰尚久,山田 晋,永澤博幸,齊藤英知,木島泰明,斉藤公男,阿部秀一,千田秀一,冨岡 立,青沼 宏,土江博幸,柴田暢介,益谷法光,尾野祐一,湯浅悠介,島田洋一(2016) 秋田県における重度四肢外傷の過去と未来
報告書
- 永澤博幸,岡田恭司(2016) 骨軟部悪性腫瘍における核内受容体を介した腫瘍関連遺伝子発現の解析.平成25-27 年度科学研究費補助金成果報告書
講 演
1. 第6 回秋田札幌整形外科合同セミナー教育研修講演,4 月,秋田
- 粕川雄司(2016) 成人脊柱変形に対する側方進入椎体間固定術
2. 骨と関節の日 整形外科市民公開講座,11 月,秋田
- 粕川雄司(2016) パネリスト 骨と関節の日整形外科市民公開講座,11 月,秋田
3. 佐賀運動器研究会,1 月,佐賀
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎障害に対する最新のアプローチ
4. 第130 回北海道整形災害外科学会,2 月,旭川
- 島田洋一(2016) 先進医用工学が拓くハイテクリハビリテーション
5. 和歌山モーラス記念講演会,2 月,和歌山
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎性疼痛に対するアプローチ
6. Kushiro Medical Forum 2016,3 月,釧路
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎障害に対する総合的アプローチ
7. 第37 回日本リハビリテーション医学会東北地方会専門医・認定臨床医生涯教育研修会,3 月,仙台
- 島田洋一(2016) リハビリテーション新機器開発と臨床応用
8. 第126 回中部整形災害外科学会,4 月,浜松
- 島田洋一(2016) リハビリテーション新機器開発と臨床応用
9. 秋田労災病院講演会,4 月,大館
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎障害と転倒予防
10. 第89 回日本整形外科学会各術集会,5 月,横浜
- 島田洋一(2016) 腰椎変性後側弯症に生じた神経根症に対する固定術
11. 第108 回日本小児科学会秋田地方会,1 月,秋田
- 島田洋一(2016) 小児脊柱変形治療のUp todate
12. 第53 回日本リハビリテーション医学会学術集会,6 月,京都
- 島田洋一(2016) リハビリテーション新機器開発と臨床応用
13. 第2 回リハビリテーション先端機器研究会,6月,京都
- 島田洋一(2016) リハビリテーションと医工連携
14. 第28 回日本運動器科学会,7 月,郡山
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎障害に対する総合的取り組み
15. 第2 回Tokyo Conference for Neurorehabilitationand Neural Repair,7 月,東京
- 島田洋一(2016) 運動器疾患リハビリテーションの最新アプローチ
16. 臨床研修医等医師向けリハビリテーション研修会,8 月,東京
- 島田洋一(2016) リハビリテーションからみる整形疾患の治療
17. 第14 回日本整形外科学会脊椎脊髄病医研修会,8 月,東京
- 島田洋一(2016) 脊椎・脊髄疾患とリハビリテーション
18. 岡山BONE フォーラム2016,9 月,岡山
- 島田洋一(2016) 高齢者脊椎障害に対する最新アプローチ
19. 第14 回日本臨床医療福祉学会,9 月,秋田
- 島田洋一(2016) 先端医用工学を応用したニューロリハビリテーション
20. 第24 回日本腰痛学会,9 月,甲府
- 島田洋一(2016) 高齢者腰痛への総合的取り組み
21. 整形外科リバーサイドフォーラム,9 月,岐阜
- 島田洋一(2016) 整形外科における先端医用工学─腰痛,関節痛への応用
22. 日本リハビリテーション医学会専門医・認定臨床医生涯教育研修会(中国・四国地方会),9 月,徳島
- 島田洋一(2016) 先端医用工学が拓くリハビリテーション新世代
23. 第43 回日本臨床バイオメカニクス学会,10 月,札幌
- 島田洋一(2016) 医工連携によるバイオメカニクスの臨床応用
24. 石巻医師会講演会,1 月,石巻
- 野坂光司(2016) 臨床現場におけるテリパラチドの効果的な使い方~テリパラチドを第一選択とすべき症例とは?
25. 北信整形外科医会学術講演会,3 月,長野
- 野坂光司(2016) 重症骨粗鬆症性骨折に挑む~臨床現場におけるテリボンの効果的な使い方~
26. 松島・倉敷駅前会学術講演会,3 月,倉敷
- 野坂光司(2016) 臨床現場におけるテリパラチドの効果的な使い方~テリパラチドを第一選択とすべき症例とは~
27. 仙塩地区医師会講演会,3 月,塩釜
- 野坂光司(2016) 臨床現場におけるテリパラチドの効果的な使い方~テリパラチドを第一選択とすべき症例とは~
28. 白石医師会講演会,5 月,白石
- 野坂光司(2016) 臨床現場におけるテリパラチドの使い方~テリパラチドを第一選択とすべき症例とは?~
29. 札幌病診連携セミナー,6 月,札幌
- 野坂光司(2016) 臨床現場におけるテリパラチドの効果的な使い方~MATILDA 法の実際~
30. 日本骨形態計測学会ランチョンセミナー 6 月,新潟
- 野坂光司(2016) 難治性骨折におけるCELTAB 法の有用性
31. イリザロフ創外固定器を学ぼうin 千葉,9 月,千葉
- 野坂光司(2016) 創外固定器の基本─創外固定の種類と適応症例─
32. イリザロフ創外固定器を学ぼうin 芝公園,9 月,東京
- 野坂光司(2016) こんなこともできるイリザロフ創外固定─ MATILDA 法の実際─
33. 気仙沼市医師会講演会,10 月,気仙沼
- 野坂光司(2016) 日常診療に役立つテリパラチドの効果的な使い方
34. 斯整会 TRAUMA MEETING,11 月,名古屋
- 野坂光司(2016) 骨脆弱性Pilon 骨折に対するイリザロフ創外固定器を用いたMATILDA法と骨粗鬆症治療
35. 第52 回整形外科カレントコンセプト,1 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 脊椎骨粗鬆症の病態とトータルマネジメント
36. 第37 回東北骨代謝・骨粗鬆症研究会,2 月,仙台
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性脊椎病変の病態と治療戦略
37. 平成27 年度労災疾病臨床研究事業費補助金研究勉強会,2 月,大館
- 宮腰尚久( 2016) 腰痛予防と骨の健康─骨に効くビタミンの話─
38. 骨粗鬆症治療Up to date 2016,2 月,広島
- 宮腰尚久( 2016) 骨折連鎖を抑制するための骨粗鬆症のトータルマネジメント
39. Microsurgery Forum in TOKAI,2 月,名古屋
- 宮腰尚久( 2016) 基礎研究と臨床成績からみた骨粗鬆症治療におけるテリパラチドの役割
40. 第22 回神奈川腎不全セミナー,3 月,横浜
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療における転倒予防とビタミンD の多面的作用
41. 骨代謝疾患治療講演会,3 月,大津
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療におけるテリパラチドの基礎と臨床
42. 第24 回富山国際整形外科セミナー,3 月,富山
- 宮腰尚久( 2016) 大腿骨近位部骨折に対する薬物治療
43. 第56 回関東整形災害外科学会ランチョンセミナー,3 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性脊椎疾患: 注意すべきポイントと対策
44. 第126 回中部日本整形外科災害外科学会学術集会家康セミナー(ランチョンセミナー),4 月,浜松
- 宮腰尚久( 2016) 骨折連鎖を抑制するための骨粗鬆症対策
45. 第45 回日本脊椎脊髄病学会学術集会モーニングセミナー,4 月,幕張
- 宮腰尚久( 2016) 運動器疾患としての骨粗鬆症に対するトータルマネジメント.J. SpineRes. 7,507.
46. 第89 回日本整形外科学会学術集会ランチョンセミナー,5 月,横浜
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症のトータルマネジメントにおける抗RANKL 抗体薬の役割
47. 平成28 年度大分県臨床整形外科医会総会,5 月,大分
- 宮腰尚久( 2016) ロコモの原因疾患としての脊椎骨粗鬆症の病態と治療
48. 第8 回城南骨粗鬆症学術講演会,6 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 骨折連鎖を抑制するための骨粗鬆症のトータルマネジメント
49. 第15 回中信整形外科医会学術講演会,6 月,松本
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療におけるテリパラチドの基礎と臨床
50. AOSpine Advanced Symposium Nagoya,6 月,名古屋
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症の病態と骨リモデリング
- 宮腰尚久( 2016) 装具療法と運動療法のエビデンス
51. 秋田県抗RANKL 抗体フォーラム,6 月,秋田
- 宮腰尚久( 2016) リウマチ疾患と骨粗鬆症
52. 第42 回日本骨折治療学会ヌーンタイムレクチャー,7 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療におけるテリパラチドの役割─作用機序と臨床成績 53. 第71 回神奈川リウマチ医会,7 月,横浜
- 宮腰尚久( 2016) 関節リウマチに伴う脊椎疾患と骨粗鬆症の治療
54. バイタルネット共催セミナー─骨粗鬆症について考える─,7 月,仙台
- 宮腰尚久( 2016) 大腿骨近位部骨折に対する薬物治療
55. 第29 回日本臨床整形外科学会学術集会ランチョンセミナー,7 月,札幌
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症治療におけるビタミンD の最前線
56. 骨粗鬆症と糖尿病を考える会,7 月,秋田
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性椎体骨折に対する保存療法のエビデンス
57. MOVEMENT study 講演会,7 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症による慢性腰背部痛の病態と対策
58. 骨粗鬆症Summer Seminar,8 月,京都
- 宮腰尚久( 2016) 高齢者の転倒予防とビタミンD
59. 13th Meeting of Bone Biology Forum, August,Makuhari
- Miyakoshi, N. (2016) Osteoporosis and spinaldeformity
60. AOSpine Advanced Course Yokohama,8 月, 横浜
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性骨折─運動療法と薬物療法
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性骨折─後方手術の適応,限界とそのコツ
- 宮腰尚久( 2016) 腰椎変性疾患─固定術(PLIF, TLIF)とそのtips
- 宮腰尚久( 2016) 脊椎外傷─胸腰椎損傷の後方手術とそのコツ
61. 第24 回日本腰痛学会スポンサーセミナー,9 月,甲府
- 宮腰尚久( 2016) 骨折予防のための骨粗鬆症対策─運動療法と薬物療法のエビデンス─
62. 第1 回腰痛研究会,9 月,沼津
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症に関連する腰痛の病態と治療
63. 骨々健康教室,9 月,北秋田
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症とロコモティブシンドローム
64. 第42 回日本整形外科スポーツ医学会学術集会ランチョンセミナー,9 月,札幌
- 宮腰尚久( 2016) 運動器疾患としての骨粗鬆症に対する保存治療─運動療法と薬物療法のエビデンス─
65. にいがた骨粗鬆症治療を考える会,9 月,新潟
- 宮腰尚久( 2016) 運動器疾患としての骨粗鬆症に対する保存治療─運動療法と薬物療法のエビデンス─
66. 第1 回さがみオルソカンファレンス,9 月,相模原
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症性椎体骨折に対するトータルマネジメント─病態評価から手術治療まで─
67. 糖尿病と骨粗鬆症を考える会,10 月,山形
- 宮腰尚久( 2016) 骨折連鎖を抑制するための骨粗鬆症のトータルマネジメント
68. 沖縄県臨床整形外科医会教育研修会,11 月,那覇
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症における最近の知見と治療戦略
69. 2016 年骨と関節の日 整形外科市民公開講座,11 月,秋田
- 宮腰尚久( 2016) いつのまにか骨折ってなぁに?
70. 第41 回Kyoto Orthopaedic Seminar,11 月, 京都
- 宮腰尚久( 2016) 全国一の高齢県から発信してきた脊椎骨粗鬆症の臨床研究
71. 第2 回健康寿命の延伸を考える会,11 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) ロコモの原因疾患としての脊椎骨粗鬆症の病態と治療
72. 第22 回埼玉県骨粗鬆症研究会,11 月,さいたま
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症に対する運動療法の効果とビタミンD の役割
73. 第473 回秋の宮Clinical Conference,11 月,湯沢
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症に関する最近の知見と治療戦略
74. 第9 回抗加齢ウィメンズヘルス研究会,11 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 女性の健康寿命延伸を目指して─ロコモティブシンドロームと骨粗鬆症─
75. 黒川郡医師会学術講演会,11 月,仙台
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症に関する最近の知見と治療戦略
76. Osteoporosis & Pain Seminar,11 月,札幌
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症に関する最近の知見と治療戦略
77. 第1 回整形外科医とオピオイドを語る会,11 月,東京
- 宮腰尚久( 2016) 高齢者脊椎性疼痛の治療
78. 愛知県整形外科医会教育研修講演会,11 月26日,名古屋
- 宮腰尚久( 2016) エビデンスにもとづく骨粗鬆症の運動療法と薬物療法
79. 第6 回こまちリウマチセミナー,12 月,秋田
- 宮腰尚久( 2016) RA における骨粗鬆症治療のアップデート
80. にしわが骨粗鬆症勉強会,12 月,西和賀町
- 宮腰尚久( 2016) 骨折連鎖を抑制するための-骨粗鬆症のトータルマネジメント
その他の刊行物
- 竹田 秀,波呂浩孝,中村博亮,宮腰尚久(2016) 賢人会議-骨粗鬆症性脊椎疾患に対する治療戦略.ORTHO SQUARE 8,2-7.
- 田中 栄,緒方 徹,小川純人,宮腰尚久(2016) ロコモティブシンドロームの診断と治療.Olive 6,78-86.
- Miyakoshi, N. and Shimada, Y.( 2016) Preface─ Osteoporosis in Orthopedics :
Assessmentand Therapeutic Options. In Shimada, Y. and Miyakoshi,N. (eds) Osteoporosis in
Orthopedics: Assessment and Therapeutic Options. Springer Japan, Tokyo, pp. v-vi.
- 宮腰尚久,島田洋一(2016) 骨粗鬆症は代謝性疾患であり運動器疾患である.MB Med.Reha. 195,前付1.
- 宮腰尚久( 2016) 読んでいただきたい論文紹介.MB Med. Reha, 195,前付10.
- 宮腰尚久( 2016) 編集後記.日本骨粗鬆症学会雑誌 2,330.
- 宮腰尚久( 2016) 非定型大腿骨骨折の治療.骨粗鬆症をめぐる最新のトピックス-第34 回日本骨代謝学会学術集会(2016 年8 月作成).エーザイ株式会社,東京,p. 6.
- 宮腰尚久( 2016) 非定型大腿骨骨折の治療.第34 回日本骨代謝学会学術集会記録集(2016年9 月印刷).第一三共株式会社,東京,p. 3.
- 宮腰尚久( 2016) 骨粗鬆症患者の三割は脊柱管狭窄症を合併し痛み・しびれは四割も実感.健康365,13(12),28-29.
- 宮腰尚久( 2016) 非特異的腰痛─良い姿勢を心掛けて.秋田魁新報 2016 年10 月20 日発刊,第45087 号, p. 7.
- 宮腰尚久,工藤 透,渡部英敏,田村康樹,粕川雄司,木下隼人,佐藤千恵( 2016) 企画特集-防ごう ぜい弱性骨折. 秋田魁新報 2016 年11 月26 日発刊,第45123
号,p. 18.
- 宮腰尚久,岩渕真澄,小野勝彦,田中靖久(2016) 大腿骨近位部骨折を予防するために.(2016 年10 月印刷).第一三共株式会社,東京.
メディア
- 齊藤英知(2016) 変形性膝関節症: 脚光浴びる温存手術.秋田魁新報,エンジョイスポーツライフ12,2016.5.5 掲載
- 宮腰尚久( 2016) いつのまにか骨折の危険性.スーパーJ チャンネル トレタテ!,秋田朝日放送,11 月10 日放送