業績
2010年
著書
- 宮腰尚久 (2010) 腰椎椎間板ヘルニア. 中村耕三 (総編) 山下敏彦 (編) 整形外科臨床パサージュ第1巻. 腰痛クリニカルプラクティス. 中山書店, 東京, pp. 157-167.
- 宮腰尚久 (2010) 腰背筋力維持・向上のための訓練. 中村耕三 (総編) 遠藤直人 (編) 整形外科臨床パサージュ第4巻. 骨粗鬆症のトータルマネジメント. 中山書店, 東京, pp.
159-164.
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症の治療戦略を探る: 骨粗鬆症では, 大腿骨・椎骨などの骨折リスクが高いといわれていますが,
骨折の一次・二次予防として標的部位によって薬剤選択をおこなう有用性はあるか教えてください. 西沢良記, 中村利孝 (編) かかりつけ医でみる骨粗鬆症Q&. 先端医学社, 東京, pp. 95-99.
総説・解説
- 宮腰尚久 (2010) 脊柱後弯予防のための背筋運動. The Bone 24: 63-67.
- 宮腰尚久 (2010) 運動器リハビリテーションへの薬剤・ホルモンの影響. Clinical Calcium 20: 486-494.
- 宮腰尚久 (2010) 腰部脊柱管狭窄症 (変性すべりを含む) の病態生理と保存治療. 整形外科看護 185 (秋季増刊): 33-38.
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症患者におけるビタミンDの筋作用と転倒予防. medical forum CHUGAI 14 (4): 28-34.
原著論文
A.審査を経た論文
- 石川慶紀, 宮腰尚久, 嘉川貴之, 粕川雄司, 島田洋一 (2010) 下肢外旋起立位における脊柱アライメントと背筋力変化‐骨粗鬆症患者のための背筋運動療法に関する基礎的研究. 東日本整形災害学会雑誌
22: 17-21, 2010.
- Kasukawa, Y., Miyakoshi, N., Hongo, M., Ishikawa, Y., Noguchi, H., Kamo, K., Sasaki, H., Murata, K.,
Shimada, Y (2010) Relationships between falls, spinal curvature, spinal mobility and back extensor
strength in elderly people. J Bone Miner Metab, 28: 82-7, 2010.
- Kasukawa, Y., Miyakoshi, N., Maekawa, S., Nozaka, K., Noguchi, H., Shimada, Y (2020) Effects of
alfacalcidol on muscle strength, muscle fatigue, and bone mineral density in normal and ovariectomized
rats. Baiomedical Research, 31; 273-279, 2010.
- Kamo, K., Miyakoshi, N., Kasukawa,Y., Nozaka, K., Sasaki, H., Shimada, Y. (2010) Intermittent weekly
administration of human parathyroid hormone (1-34) improve bone-hydroxyapatite block bonding in
ovariectomized rats. J Bone Miner Metab 28: 634-640, 2010.
- 斉藤公男, 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 島田洋一 (2010) AccoladeⓇTMZFⓇのネック形状がインプラントの可動域に与える影響. 日本人工関節学会誌 40, 646-647,
2010.
- 斉藤公男, 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 島田洋一 (2010) 腸骨臼蓋部に生じた骨内ガングリオンの1例. Hip Joint 36,574-577, 2010.
- 斉藤公男, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 脊柱管狭窄を伴う頚椎部硬膜内髄外腫瘍に対して片開き式椎弓形成術により摘出した1例.秋田県医師会雑誌
61(1): 50-55, 2010.
- 齊藤英知, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史, 島田洋一 (2010) 背側転位型橈骨遠位端骨折に対するDRVロッキングプレートを用いた早期運動療法の治療経験. 骨折32:
235-239, 2010.
- 齊藤英知, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木 聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史, 工藤大輔, 島田洋一 (2010) 橈骨遠位端骨折におけるLCP Extra-Articular
DRPを用いた術後早期の治療成績. 東北整形災害外科学会雑誌 54: 3-7, 2010.
- 齊藤英知, 千葉光穂, 奥山幸一郎, 鵜木栄樹, 小西奈津雄, 木戸忠人, 千田秀一, 黒田泰生 (2010) 下肢痛を主訴とした仙骨神経叢近傍に発生した後腹膜膿瘍の1例. 東北整形災害外科学会雑誌54:
12-16, 2010.
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 三澤晶子, 冨手貴教, 嘉川貴之, 島田洋一 (2010) 頚髄損傷患者に対する装具型表面電極刺激装置(NESS H200TM)を用いたリハビリテーション. 日本脊髄障害医学会誌
23: 142-143, 2010.
- Sasaki, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Maekawa, S., Noguchi, H., Kamo, K., Shimada, Y. (2010)
Effects of combination treatment with alendronate and vitamin K(2) on bone mineral density and strength
in ovariectomized mice. J Bone Miner Metab 2010 (in press).
- Sasaki, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Maekawa, S., Noguchi, H., Kamo, K., Shimada, Y. (2010) Muscle
strength and fatigue in glicocorticoid-treated rats. Akita J Med 36: 195-202, 2010.
- 島田洋一, 粕川雄司, 石川慶紀 (2010) 頚部痛, 肩こりから上肢のしびれ肩こりの客観的評価, Modern Physician 30:240-243, 2010.
- Takeshima, M., Shimada, Y., Matsunaga, T., Iwami, T., Hiramoto, K. (2010) Biomechanical analysis of
lower extremities during conventional and functional electrical stimulation (FES) rowing in non-disabled
indivisuals. Akita J Med 36: 203-213, 2010.
- 田澤 浩, 山田 晋, 湊 貴至, 斉藤公男, 久保田 均, 渡部 亘, 島田洋一 (2010) 人工股関節と人工膝関節の間に生じた偽関節に対し大腿骨全置換術を行った1例. 東北整形災害外科学会雑誌
54(1),39-42, 2010.
- 田澤 浩, 山田 晋, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) 外反陥入型大腿骨頚部骨折後に骨頭壊死をきたした症例の検討. Hip Joint 36,442-444, 2010.
- 田澤 浩, 山田 晋, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) AccoladeⓇTMZFⓇの術後早期X線学的評価. 日本人工関節学会誌 40, 382-383, 2010.
- Chida, S., Okada, K., Nagasawa, H., Sasaki, H., Shimada, Y. (2010) Pigmented villonodular synovitis of
the elbow treated with the Tsuge wide-joint-exposure technique, Orthopedics, 33(2), 122-124, 2010.
- 千田聡明, 松永俊樹, 三澤晶子, 佐藤峰善, 畠山和利, 島田洋一 (2010) 秋田大学医学部附属病院における針刺しによる末梢神経損傷の調査. 秋田医学 36: 179-183, 2010.
- Tsuchie, H., Okada, K., Nagasawa, H., Chida, S., Shimada, Y. (2010) Bilateral stress fracture of the
fibulae and periostitis of the tibiae, Med Princ Pract, 19(6), 490-492, 2010.
22)Tsuchie, H., Okada, K., Nagasawa, H., Chida, S., Shimada, Y. (2010) Bilateral stress fracture of the
fibulae and periostitis of the tibiae. Med Princ Pract. 2010; 19: 490-2.
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa, Y., Ando, S., Shimada, Y. (2010) Insufficiency
fracture of bilateral distal tibias associated with chronic liver disease. J Orthop Sci. 2010; 15:
678-81.
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa, Y., Misawa, A., Ishikawa, Y., Shimada, Y. (2010)
Chronic expanding hematoma after spinal surgery. Spine J. 2010; 10: e6-9.
- 冨手貴教, 島田洋一, 松永俊樹, 三澤晶子, 佐々木香奈, 嘉川貴之 (2010) FESローイングがフィットネス向上に有用であった不全麻痺の1例. 日本脊髄障害医学会誌 23: 148-149,
2010.
- Nagasawa, H., Okada, K., Nanjo, H., Sasaki, H., Chida, S., Shimada, Y. (2010) Unusual association
between enchondroma and Camurati-Engelmann disease: A case report, Upsala J Med Sci, 115(2), 157-160,
2010.
27)畠山雄二, 島田洋一, 宮腰尚久, 粕川雄司, 千馬誠悦, 成田裕一郎, 宮本誠也, 小林 志, 白幡毅士 (2010) 脊柱管内・外側にガス像を伴った腰椎椎間孔狭窄症の1例. 臨床整形外科 45:
179-183, 2010.
- 松永俊樹, 佐藤峰善, 千田聡明, 畠山和利, 島田洋一 (2010) 脊髄損傷の動作解析,リハビリテーション医学 47(9):603-607, 2010.
- Miyakoshi, N., Sasaki, H., Kasukawa, Y., Kamo, K., Shimada, Y. (2010) Effects of a vitamin D analog,
alfacalcidol, on bone and skeletal muscle in glucocorticoid-treated rats. Biomed Res 31: 329-336, 2010.
- Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Ishikawa, Y., Nozaka, K., Shimada, Y. (2010) Spinal alignment and
mobility in subjects with chronic low back pain with walking disturbance: a community-dwelling study.
Tohoku J Exp Med 221: 53-59, 2010.
- Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa, Y., Shimada, Y. (2010) Cervical myelopathy caused by atlas
osteochondroma and pseudoarthrosis between the osteochondroma and lamina of the axis: case report.
Neurol Med Chir (Tokyo) 50: 346-349, 2010.
- Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa, Y., Misawa, A., Shimada, Y. (2010) Bilateral and symmetric C1-C2
dumbbell ganglioneuromas associated with neurofibromatosis type 1 causing severe spinal cord
compression. Spine J 10(4): e11-15, 2010.
- Miyakoshi, N., Hongo, M., Kasukawa, Y., Shimada, Y. (2010) Huge thoracolumbar extradural arachnoid
cyst excised by recapping T-saw laminoplasty. Spine J 10(11): e14-18.
- 宮腰尚久 (2010) 脊柱変形を有する重度骨粗鬆症患者のQOLに対する脊柱可動域訓練の効果の検討. Osteoporosis Jpn 18: 75-77, 2010.
- 宮腰尚久, 島田洋一, 阿部栄二, 鈴木哲哉 (2010) 高齢者脊柱変形に対するインストゥルメンテーション手術の効用と合併症対策. 整形・災害外科 53: 1043-1051, 2010.
- 山田 晋 (2010) X線診断Q&: Primary protrusio acetabuli (原発性臼底突出症).整形外科61,175-176, 2010.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) Dall進入法における大転子切離・固定の工夫. Hip Joint 36,198-200, 2010.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 斉藤公男, 小林 孝, 島田洋一 (2010) 不安定型高度大腿骨頭すべり症に対する徒手整復治療例の検討. Hip Joint 36,120-123, 2010.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) Kotz腫瘍用人工膝関節のステム折損に対し再置換術を行った1例. 日本人工関節学会誌 40,284-285, 2010.
B. 審査を経ない論文
- 瀬川豊人, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 三澤晶子, 安藤 滋, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 対麻痺を呈した低カリウム血症性周期性四肢麻痺の1例.日本脊髄障害医学会誌 23 (1) 2010
(Proceedings)
学会発表
A. 国際会議
1.IFESS Annual Conference 2010, Sep, Vienna, Austria.
- Sasaki, K., Matsunaga, T., Misawa, A., Tomite, T., Yoshikawa, T., Kudo, D., Chida, S., Sato, M.,
Hatakeyama, K., and Shimada, Y. (2010) Cortical change and functional recovery of upper limb by
therapeutic electrical stimulation with chronic hemiplegic patient: a case report.
2.32nd Annual Meeting of the American Society for Bone and Mineral Research (ASBMR), October, Toronto
- Kasukawa, Y., Miyakoshi, N., Ebina, T., Horikawa, A., Aizawa, T., Shimada, Y. (2010) Effects of
bisphosphonate on bone mineral density and vertebral fractures in young-old or old-old osteoporotic
patients.
- Tsuchie, H., Miyakoshi, N., Kasukawa, Y., Aonuma, H., Shimada, Y. (2010) Effect of cerclage wiring on
cancellous bone union after osteotomy at the proximal tibia in ovariectomized (OVX) rat.
- Miyakoshi, N., Horikawa, A., Hongo, M., Kasukawa, Y., Shimada, Y. (2010) Effects of a simple,
low-intensity back extension exercise on quality of life and back extensor strength in patients with
osteoporosis and vertebral fractures: a 6-month randomized controlled trial. J Bone Miner Res 25 (Suppl
1): S342.
3.12th Annual Working Group on Musculoskeletal Rehabilitation in Patients with Osteoporosis, October,
Toronto
- Miyakoshi, N., Horikawa, A., Hongo, M., Kasukawa, Y., Shimada, Y. (2010) Effects of a simple,
low-intensity back extension exercise on quality of life and back extensor strength in patients with
osteoporosis and vertebral fractures: a 6-month randomized controlled trial.
B. 国内会議
(a) 総会・年会
1.第40回日本人工関節学会, 2月, 沖縄
- 斉藤公男, 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 島田洋一 (2010) AccoladeⓇTMZFⓇステムのネック形状がインプラントの可動域に与える影響.
- 田澤 浩, 山田 晋, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) AccoladeⓇTMZFⓇの術後早期X線学的評価.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 斉藤公男, 島田洋一 (2010) Kotz腫瘍用人工膝関節のステム折損に対し再置換術を行った1例.
2.第2回日本ニューロリハビリテーション学会, 2月, 名古屋
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 冨手貴教, 島田洋一 (2011) 電気刺激療法による慢性期片麻痺患者の上肢機能回復と脳賦活の変化.
3.第39回日本脊椎脊髄病学会, 4月, 高知
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 本郷道生, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 筋力低下を伴った頚部神経根症に対するGood Samaritan牽引療法の治療成績 ~手術に至った症例も含めた検討~.
- 本郷道生, 宮腰尚久, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 腰椎変性すべり症に対する経椎間孔進入椎体間固定術 円筒型とブーメラン型スペーサーとの比較.
- 宮腰尚久, 阿部栄二, 小林 孝, 鈴木哲哉, 阿部利樹, 本郷道生, 粕川雄司, 村井 肇, 島田洋一 (2010) 健常高齢者の脊柱変形に対するインストゥルメンテーション矯正手術の周術期合併症の検討
(シンポジウム). J Spine Res 1: 551.
4.第83回日本整形外科学会学術総会, 5月, 東京
- 本郷道生, 宮腰尚久, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 腰椎変性すべり症に対する経椎間孔進入椎体間固定術のX線評価 馬蹄形ケージとチタンメッシュケージの比較.
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症に対する目的別運動療法とその評価 (シンポジウム). 日整会誌 84: S195.
- 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 石川慶紀, 三澤晶子, 島田洋一 (2010) 一般住民における歩行障害を伴う慢性腰痛者の脊柱アライメントと可動性. 日整会誌 84: S411.
5.第47回日本リハビリテーション医学会学術集会, 5月, 鹿児島
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 三澤晶子, 冨手貴教, 嘉川貴之, 島田洋一 (2010) 頚髄損傷四肢麻痺上肢に対する装具型機能的電気刺激 (FES) 装置の治療効果.
6.第30回日本骨形態計測学会 (2010.5.13-15)
- 土江博幸, 宮腰尚久, 粕川雄司, 青沼 宏, 島田洋一 (2010) ワイヤー締結 (Wiring) が卵巣摘出(OVX)ラット脛骨近位海綿骨骨切り部の骨癒合に及ぼす効果.
7.第43回日本整形外科学会骨・軟部腫瘍学術集会, 7月, 東京.
- 千田秀一, 岡田恭司, 永澤博幸, 島田洋一 (2010) 梨状筋内神経鞘腫の1例.
- 永澤博幸, 岡田恭司, 千田秀一, 島田洋一 (2010) 良性骨腫瘍手術例における入院期間の検討.
- 箱崎道之, 田地野崇宏, 山田 仁, 菊地臣一, 紺野愼一, 北條 洋, 柳澤道朗, 西田 淳, 永澤博幸, 土屋登嗣, 生越 章 (2010)
悪性末梢神経鞘腫におけるcyclooxygenase-2の発現.
8.第28回日本骨代謝学会, 7月, 東京
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 島田洋一 (2010) 前期および後期高齢者に対するビスフォスフォネート製剤の効果.
9.第36回骨折治療学会, 7月, 幕張
- 齊藤英知, 島田洋一, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史 (2010) 肩甲棘遊離部骨脆弱性骨折の1例.
- 齊藤英知, 島田洋一, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史 (2010) 橈骨遠位端骨折に対する掌側プレート固定時の方形回内筋の挙上部位は術後成績に影響するか?
10.第59回東日本整形災害外科学会, 9月, 盛岡
- 齊藤英知, 島田洋一, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史 (2010)
橈骨遠位端骨折変形治癒後の正中神経障害に対して掌側ロッキングプレートによる矯正骨切り術と早期運動療法を行った1例.
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 三澤晶子, 冨手貴教, 嘉川貴之, 工藤大輔, 千田聡明, 佐藤峰善, 畠山和利, 島田洋一 (2010) 髄損傷四肢麻痺上肢に対する装具型機能的電気刺激 (FES)
装置の治療効果.
- 田澤 浩, 宮腰尚久, 粕川雄司, 小玉弘之, 湊 昭策, 島田洋一 (2010) 一般住民におけるロコモティブシンドロームの有症率調査.
- 本郷道生, 宮腰尚久, 粕川雄司, 石川慶紀, 島田洋一, 阿部栄二 (2010) 上位胸椎部側彎に対する後方脊椎短縮術の経験.
- 宮腰尚久, 阿部栄二, 小林 孝, 阿部利樹, 島田洋一 (2010) 腰部脊柱変形に対する多椎間PLIFによる矯正固定術: 高齢者と非高齢者の比較. 東日本整災会誌 22: 460.
- 宮腰尚久, 粕川雄司, 島田洋一 (2010) ガイドラインに準じた骨粗鬆症治療の重要性と注意点 (パネルディスカッション). 東日本整災会誌 22: 321.
11.第25回日本整形外科学会基礎学術集会, 10月, 京都
- 佐々木香奈, 宮腰尚久, 松永俊樹, 本郷道生, 三澤晶子, 粕川雄司, 石川慶紀, 冨手貴教, 嘉川貴之, 島田洋一 (2010) 特発性側弯症における座位バランスの検討.
- 千田秀一, 岡田恭司, 永澤博幸, 島田洋一 (2010) 集束超音波部分照射後のマクロファージの浸潤とマクロファージ遊走抑制因子の発現について.
- 土江博幸, 深田千晶, 高橋圭太, 宮腰尚久, 粕川雄司, 小林 顕, 島田洋一, 井上 浩 (2010) 食事前後の胃電気活動と心拍ゆらぎに対する腰椎アライメントの影響.
12.第45回日本脊髄障害医学会, 10月, 松本
- 奥寺良弥, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 島田洋一 (2010) 再発した硬膜内ganglioneuroblastomaの1例.
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 三澤晶子, 冨手貴教, 嘉川貴之, 工藤大輔, 島田洋一 (2010) 頚髄損傷に対する装具型機能的電気刺激 (FES) 装置による治療の検討.
13.第37回日本股関節学会, 10月, 福岡
- 齊藤英知, 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 大井剛太, 奥寺良弥, 島田洋一 (2010) 殿筋内脱臼股に生じた大腿骨転子下骨折の1例.
- 田澤 浩, 山田 晋, 湊 貴至, 大井剛太, 齊藤英知, 奥寺良弥, 島田洋一 (2010) ヘパリン起因性血小板減少症を伴った大腿骨頭壊死症に対して人工股関節置換術を行った 1 例.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 大井剛太, 齊藤英知, 奥寺良弥, 島田洋一 (2010) 寛骨臼窩脆弱性骨折を伴った原発性臼底突出症の1例.
14.第12回日本骨粗鬆症学会, 10月, 大阪
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 蝦名寿仁, 堀川 明, 相澤俊朗, 島田洋一 (2010) 前期および後期高齢者に対するビスフォスフォネート製剤の効果.
15.第18回日本腰痛学会, 10月, 札幌
- 島田洋一, 嘉川貴之, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 石川慶紀 (2010) シンポジウム; 脊椎3次元筋骨格モデルによる低負荷背筋運動の動作解析.
- 本郷道生, 宮腰尚久, 粕川雄司, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 低負荷背筋運動療法による骨粗鬆症患者の慢性腰背痛とQOLに及ぼす効果.
(b) 地方会
1.第51回秋田県整形外科医会, 4月, 秋田
- 土江博幸,宮腰尚久,本郷道生,粕川雄司,島田洋一,安藤 滋 (2010) 慢性肝疾患を伴う稀な両脛骨 insufficiency fracture の1例.
- 山田 晋, 田澤 浩, 湊 貴至, 島田洋一 (2010) 不安定型高度大腿骨頭すべり症に対する治療について.
2.第108回東北整形災害外科学会, 6月, 弘前
- 齊藤英知, 島田洋一, 菊池俊彦, 長谷川朗彦, 佐々木聡, 熊谷芳樹, 松浦裕史 (2010) 橈骨遠位端骨折に対する掌側プレート固定時の近位スクリューの背側突出スクリュー長(Sticking out
length) の影響.
- 佐々木香奈, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 知覚・痛覚定量分析装置による頚椎・腰椎疾患の痛みの評価.
- 千田秀一, 岡田恭司, 永澤博幸, 島田洋一 (2010) 重粒子線照射治療後に転移を生じた仙骨脊索腫の2例.
- 土江博幸, 宮腰尚久, 本郷道生, 粕川雄司, 安藤 滋, 島田洋一 (2010) 慢性肝疾患を伴う稀な両脛骨insufficiency fractureの1例.
3.第52回秋田県整形外科医会, 11月, 秋田
- 田澤 浩, 宮腰尚久, 粕川雄司, 小玉弘之, 湊 昭策, 島田洋一 (2010) 一般住民におけるロコモティブシンドロームの有症率調査.
(c) 研究会
(i) 全国規模
1.第15回日本FES研究会学術講演会, 12月, 久留米
- 佐々木香奈, 松永俊樹, 三澤晶子, 冨手貴教, 嘉川貴之, 千田聡明, 佐藤峰善, 畠山和利, 島田洋一 (2010) 電気刺激療法により上肢機能改善と大脳賦活の変化が得られた慢性期片麻痺の1例.
(ii) 地方規模
1.第31回東北骨代謝研究会, 1月, 仙台
- 青沼 宏, 粕川雄司, 宮腰尚久, 蝦名寿仁, 相澤俊朗, 堀川 明, 島田洋一 (2010) 前期および後期高齢者に対するビスフォスフォネート製剤の効果.
2.第20回東北脊椎外科研究会, 1月, 仙台
- 本郷道生, 宮腰尚久, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 腰椎変性すべり症に対する経椎間孔進入椎体間固定術.
3.第3回みちのく脊椎・側弯症セミナー, 2月, 青森
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 本郷道生, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 悪性腫瘍の合併も疑われ長期間の治療を要した脊椎椎間板の1例.
4.第3回秋田県運動器リハビリテーション研究会, 2月, 秋田
- 田澤 浩 (2010) Accolade®TMZF®の術後早期X線学的評価.
5.第7回秋田県骨軟部腫瘍セミナー, 3月, 秋田
- 永澤博幸 (2010) 骨軟部腫瘍FAX紹介予約の実績報告.
6.第41回秋田県脊椎脊髄病研究会, 3月, 秋田
- 宮腰尚久, 安藤 滋, 本郷道生, 粕川雄司, 三澤晶子, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 巨大な胸腰椎硬膜外くも膜嚢腫の手術経験.
7.第7回東北腰痛フォーラム, 4月, 仙台
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 本郷道生, 三澤晶子, 安藤 滋, 蝦名寿仁, 相澤俊朗, 島田洋一 (2010) 腰部脊柱管狭窄症に対する棘突起縦割式椎弓切除術の経験.
8.第1回秋田・札幌整形外科合同セミナー, 4月, 札幌.
- 田澤 浩 (2010) 大腿骨ステム周辺骨折の6例.
- 永澤博幸, 千田秀一, 島田洋一, 岡田恭司 (2010) 上腕に生じた悪性線維性組織球腫の1例.
- 本郷道生 (2010) 側弯症手術 up-to-date.
9.第2回研修医のための整形外科学セミナー, 5月, 秋田
- 齊藤英知 (2010) 私の経験した外傷治療. ―整形外科の魅力とは―
10.第3回秋田脊椎・脊髄病セミナー, 6月, 秋田
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 本郷道生, 石川慶紀, 島田洋一 (2010) 長期間の治療を要した脊椎椎間板炎の1例.
11.第34回東北膝関節研究会, 7月, 仙台
- 齊藤英知, 島田洋一, 山田晋, 大場雅史, 坂本 仁 (2010) バレーボール選手に生じた敗血症を伴った脛骨近位部の急性化膿性骨髄炎の1例.
12.第2回秋田県骨代謝エビデンスセミナー, 9月, 秋田
- 粕川雄司, 宮腰尚久, 本郷道生, 石川慶紀, 山田 晋, 加茂啓志, 佐々木香奈, 島田洋一 (2010) 骨盤脆弱性骨折の治療経験.
13.第42回秋田県脊椎脊髄病研究会, 9月, 秋田
- 本郷道生 (2010) 神経線維腫症に伴う重度脊柱変形に対する矯正固定術.
14.第16回東北老年医療シンポジウム, 9月, 仙台
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症性椎体骨折と脊柱変形による障害(シンポジウム).
報告書
その他
- 宮腰尚久 (2010) 高齢者のこむら返り. 秋田魁新報2010年9月28日発刊, 第42925号: p.8.
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症の脊柱変形による障害. ラジオNIKKEI マルホ整形外科セミナー オーディオCD. マルホ株式会社.
メディア
- 齊藤英知 (2010) スポーツ選手のひざのケガ膝前十字靱帯損傷. 9月10日放送, AKTがっこ茶っこTV
- 齊藤英知 (2010) O脚の治療. 9月17日放送, AKTがっこ茶っこTV
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症の脊柱変形. マルホ整形外科セミナー, 8月11日放送, ラジオNIKKEI.
講演
- 粕川雄司 (2010) 骨粗鬆症と検診について. 平成22年度阿仁地区健康講座, 4月, 北秋田市阿仁地区
- 粕川雄司 (2010) 高齢者における骨粗鬆症と脊柱変形. 第19回筑後骨代謝研究会, 9月, 久留米
- 粕川雄司 (2010) 骨粗鬆症の予防と治療. 第77回秋田県医学会総会, 9月, 秋田
- 粕川雄司 (2010) パネリスト; 腰痛 ~ロコモティブシンドロームの要因として~. 運動器の10年骨と関節の日整形外科市民公開講座, 10月, 秋田
- 齊藤英知 (2010) 教育研修講演; スポーツ選手のひざのケガ. 平成22年度秋田県高校野球連盟指導者講習会・監督会議, 12月, 秋田
- 島田洋一 (2010) 高齢者の腰痛・背部痛に対する先端的医療.秋田外科の会. 6月, 秋田
- 島田洋一 (2010) 脊椎骨粗鬆症に対する取り組み: 予防から手術療法まで. 第12回千葉県整形外科病診連携セミナー. 6月, 千葉
- 島田洋一 (2010) 脊椎後方インストウルメンテーション手術における開発と工夫. 第26回高知脊椎脊髄病セミナー, 7月, 高知
- 島田洋一 (2010) 機能的電気刺激 (FES) の現状と将来展望. 平成22年度北東北ナノメディカルクラスター研究会サマーキャンプ, 7月, 秋田
- 島田洋一 (2010) リハビリテーション分野における先端医用工学. 第7回群馬リハビリテーション医学フォーラム, 8月, 前橋
- 島田洋一 (2010) 整形外科臨床応用のための先端医用工学. 佐世保整形外科医会学術講演会, 9月, 佐世保
- 島田洋一 (2010) 先端医用工学の運動器疾患への応用. 第10回沖縄県リハビリテーション医学会・協会研修会, 9月, 那覇
- 島田洋一 (2010) 骨粗鬆症性腰痛: 予防から手術まで. 第21回福島県整形外科勉強会, 9月, 福島
- 島田洋一 (2010) 脊椎脊髄手術における硬膜修復法: 生体適合性代用硬膜. 第25回日本整形外科基礎学術集会, 10月, 京都.
- 島田洋一 (2010) 脊髄損傷四肢機能再建における最新テクノロジーの臨床応用: 新治療の普及に向けて. 第45回日本脊髄障害医学会, 10月, 松本
- 島田洋一 (2010) 脊髄損傷に対する先端的リハビリテーション. リハビリテーション・ケア合同研究大会山形2010, 10月, 山形
- 島田洋一 (2010) 脊髄損傷における先端医用工学の応用. 第74回東海脊椎脊髄病研究会, 12月, 名古屋
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症の臨床症状と治療上の問題. 第1回Otrhopaedics Bone and Mineral Metabolism Group (OBMMG) Meeting, 1月,
東京
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症と疼痛. 第20回秋田疼痛研究会, 1月, 秋田
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎椎体骨折からみた骨粗鬆症の重篤度. ボナロン錠35mg発売3周年記念講演会, 2月, 東京.
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎疾患としての骨粗鬆症 -最近の話題-. 第395回秋の宮Clinical Conference (湯沢市雄勝郡医師会講演会) , 3月, 湯沢
- 宮腰尚久 (2010) 骨形成促進剤を用いた骨粗鬆症の基礎的研究. 第1回秋田・札幌整形外科合同セミナー, 4月, 札幌
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症の脊柱変形による障害. 鶴岡地区医師会医療学術懇話会, 5月, 鶴岡
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症と疼痛. 第8回骨と痛みの研究会, 6月, 水戸
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症の診断と治療. 第489回北上医師会医学集団会, 6月, 北上
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症による脊柱変形の病態と治療. 第6回椎体形成術研究会, 8月,京都
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症の病態と治療. 第2回NARA Osteoporosis Seminar, 10月,奈良
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎疾患としての骨粗鬆症の病態とトータルマネジメント. 第23回京滋骨粗鬆症研究会, 10月, 京都
- 宮腰尚久 (2010) 骨粗鬆症患者における運動器の障害とビタミンD. 第12回日本骨粗鬆症学会ランチョンセミナー, 10月, 大阪. Osteoporosis Jpn 18 (Suppl 1):
147.
- 宮腰尚久 (2010) 脊椎骨粗鬆症のトータルマネジメント. 秋田SERM講演会, 11月, 秋田
- 山田 晋 (2010) ロコモティブシンドロームの予防と対策.秋田寿大学創立50周年記念講演会,9月,秋田

