| セミナー室 | 会議等に使用できる部屋を貸し出しています | 2階 201セミナー室 |
| 共通培養室 | 培養実験のためのスペース、機器を貸し出しています | 3階 309共通培養室 |
| バイオハザード室 | 培養実験のためのスペース、機器を貸し出しています | 3階 311バイオハザード室 |
| フリーザー室 | -80℃、-30℃フリーザーの保存スペースを貸し出しています | 1階 105フリーザー室2 |
| 液体窒素凍結保存容器 液体窒素汲み出し |
液相式液体窒素保存容器の保存スペースを貸し出しています 液体窒素の供給を行っています |
2階 216液体窒素保存室 |
| 製氷機 | 実験用氷の供給を行っています | 2階 215製氷室 4階 405分光分析室 |
| 蒸留水等作製装置 | 蒸留水、イオン交換水、Milli-Q水、Elix水の供給を行っています | 4階 405分光分析室 |
| 低温実験室 | 低温保管スペースや実験のためのスペースを貸し出しています | 改修工事により休止中 |
| 研究用大型保冷庫 | 研究用大型保冷庫 | 4階 409化学系実験室 |
| 大型印刷機 EPSON PX-H9000 | 学会発表用ポスター作成等 | 3階 315デジタルプリント室 |
| X-レイ自動現像機 | X線フィルムの現像 | 2階 220自動現像機室(暗室) |
| 旋回培養機 | 旋回培養機 | 3階 311バイオハザード室 |
| クリオスタット | 凍結ブロックの薄切 | 2階 211クリオスタット室 |
| 振動刃ミクロトーム | 生組織の薄切 | 2階 214一般組織室 |
| パラフィン滑走式ミクロトーム | パラフィンブロックの薄切 | 2階 214一般組織室 |
| 乾熱滅菌器 | 乾熱滅菌 | 3階 312滅菌室 |
| オートクレーブ | オートクレーブ | 3階 312滅菌室 |
| ウルトラミクロトーム | 透過電顕用試料薄切 | 2階 209超ミクロトーム室 |
| LC-MS | 高速液体クロマトグラフィー/質量分析計 | 3階 307LC-MS・クロマト室 4階 403質量分析室 |
| 走査型電子顕微鏡 | 走査型電子顕微鏡(SEM) | 2階 205第2電顕室 |
| 凍結乾燥装置 | 走査電顕用 試料作製 | 2階 205第2電顕室 |
| イオンコーター | 走査電顕用 試料作製 | 2階 205第2電顕室 |
| 透過型電子顕微鏡 | 透過型電子顕微鏡(TEM) | 2階 208第4電顕室 |
| NEPA21 | 遺伝子導入装置 | 3階 309共通培養室 |
| オールインワン顕微鏡 BZ-X800 | 蛍光顕微鏡 | 4階 410共通実験室 |
| FC500 フローサイトメーター | 細胞解析 | 4階 408フローサイトメーター室 |
| LSRFortessa X-20 フローサイトメーター NEW! | 細胞解析 | 4階 408フローサイトメーター室 |
| FACSAriaⅢセルソーター | 細胞解析・分取 | 4階 408フローサイトメーター室 |
| FACSMelodyセルソーター | プレートへのシングルセルソート対応 | 4階 408フローサイトメーター室 |
| レーザーマイクロダイセクション | 組織切片から標的組織の切り出し・採取 | 2階 210マイクロダイセクション室 |
| カルシウムイオン測定器 | カルシウムイオン測定器 | 2階 218Ca測定室(暗室) |
| ChemiDoc Touch MP | ゲル・メンブレン画像撮影、解析システム | 4階 405分光分析室 |
| プリントグラフ | ゲル画像撮影装置 | 4階 405分光分析室 |
| Nivo NEW! | マルチモードマイクロプレートリーダー(吸光・発光・蛍光・時間分解 蛍光・Alpha測定) | 4階 405分光分析室 |
| MULTISKAN JX | プレートリーダー(吸光) | 4階 405分光分析室 |
| Infinite M200 | プレートリーダー(発光・吸光) | 4階 405分光分析室 |
| Fluoroskan Ascent | プレートリーダー(蛍光) | 4階 405分光分析室 |
| F-3010 | 分光蛍光光度計 | 4階 405分光分析室 |
| 分光光度計 UH5200 NEW! | 分光光度計 | 4階 405分光分析室 |
| 340分光光度計 | 分光光度計 | 4階 405分光分析室 |
| LightCycler 480 | リアルタイムPCR | 4階 405分光分析室 |
| LightCycler 96 | リアルタイムPCR | 4階 405分光分析室 |
| Auto MACS Pro | 自動磁気細胞分離装置 | 4階 404遠心機室 |
| Nano drop・Nano vue | 吸光度測定・各種濃度測定 | 4階 405分光分析室 |
| Biacore 2000 | 生体間分子相互作用解析 | 4階 405分光分析室 |
| 卓上超遠心機 | 卓上超遠心機 | 4階 404遠心機室 |
| 卓上遠心機 | 卓上遠心機 | 4階 404遠心機室 |
| 超遠心機 | 超遠心機 | 4階 404遠心機室 |
| 高速冷却遠心機 | 高速冷却遠心機 | 4階 404遠心機室 |
| 超音波ホモジナイザー NEW! | 超音波ホモジナイザー | 4階 404遠心機室 |
| 凍結乾燥機 | 凍結乾燥機 | 4階 409化学系実験室 |
| マイクロプレートミキサー | マイクロプレートミキサー | 4階 409化学系実験室 |
| 遠心濃縮機 | 遠心濃縮機 | 3階 307LC-MS・クロマト室 4階 409化学系実験室 |
| サイトスピン3 | 集細胞遠心装置 | 4階 404遠心機室 |
| マルチビーズショッカー | ビーズ式細胞破砕装置 | 4階 404遠心機室 |
| サンプル密閉式超音波破砕装置 NEW! | サンプル密閉式超音波破砕装置 | 4階 404遠心機室 |
| gentleMACS NEW! | 自動組織分散・破砕装置 | 4階 404遠心機室 |
| Covaris M220 | 超音波DNA断片化装置 | 4階 404遠心機室 |
| ABI 3130 Genetic Analyzer | DNAシーケンサー・フラグメント解析 | 4階 406シーケンサー室 |
| ABI 2720 Thermal Cycler | PCRサーマルサイクラー | 4階 406シーケンサー室 |
| Bio-Rad iCycler | PCRサーマルサイクラー | 4階 406シーケンサー室 |
| UV ストラタリンカー | 核酸分子のメンブレン等への架橋 | 4階 406シーケンサー室 |
| Nucleofector II | Wako遺伝子導入装置、エレクトロポレーター | 3階 306研究室・遺伝子実験室 |
| MiSeqII | 次世代シーケンサー | 4階 406シーケンサー室 |
| iSeq100 NEW! | 次世代シーケンサー | 4階 406シーケンサー室 |
| LabChip GX Touch 24 | 自動電気泳動解析装置 | 4階 406シーケンサー室 |
| Rhapsody シングルセル解析システム NEW! | シングルセル解析システム | 4階 406シーケンサー室 |
| Qubit® 3.0 Fluorometer | 高感度蛍光光度計 | 3階 306研究室・遺伝子実験室 |
| LSM780 | 共焦点レーザー顕微鏡 | 4階 407レーザー顕微鏡室 |
| LSM980 with Airyscan2 NEW! | 超解像共焦点レーザー顕微鏡 | 4階 407レーザー顕微鏡室 |
| IMARIS | LSMデータ編集・解析ソフトウェア | 4階 407レーザー顕微鏡室 |
| 蛍光実体顕微鏡 | 蛍光実体像の観察、撮影 | 4階 407レーザー顕微鏡室 |
| QIAcube NEW! | 全自動核酸精製装置 | 4階 405分光分析室 |
| MultiNA NEW! | 全自動核酸電気泳動装置 | 4階 405分光分析室 |
| Jess NEW! | 全自動ウェスタン装置 | 4階 405分光分析室 |
| Ella NEW! | 全自動ELISA装置 | 4階 405分光分析室 |
| mosquito Genomics HV 5way NEW! | 微量自動分注装置 | 4階 406シーケンサー室 |
| dragonfly discovery 6 head NEW! | 微量自動分注装置 | 4階 406シーケンサー室 |
| C1000 Touchサーマルサイクラー NEW! | 384ウェル対応PCR | 4階 406シーケンサー室 |
| Blue Pippin NEW! | 自動核酸ゲル抽出装置 | 4階 406シーケンサー室 |