北東北における総合的がん専門医療人養成プラン/平成19年度文部科学省「がんプロフェッショナル養成プラン」採択プログラム

スケジュール

 2010年度文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究
「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」青少年・市民公開講座  高校生対象

元気のでるがん治療 〜分子・先端技術から心・魂まで〜

ポスターデータ(PDF)
クリックで拡大します

開催日時
平成22年10月9日(土)午後1:30〜 4:30
開催場所
秋田大学60周年記念ホール [教育文化学部3号館 ]
〒010-8502秋田市手形学園町1番1号
演題
「がん」はどのようにして起こるのか?
京都大学大学院生命科学研究科
教授 石川冬木

ヒトパピローマウィルスと子宮頸がん
秋田大学大学院医学系研究科医学専攻機能展開医学系産婦人科学講座
准教授 藤本 俊郎

乳がんの診断、治療、そして早期発見のために
社会医療法人明和会 中通総合病院乳腺内分泌外科
清澤 美乃

タバコと肺がんならびにその他のがん
秋田大学大学院医学系研究科医学専攻  機能展開医学系循環器・呼吸器内科学講座
講師 佐野 正明

がん哲学(がんを語ることはいかに生きるかを語ること)
順天堂大学医学部病理・腫瘍学講座
教授 樋野 興夫
プログラム
講演後、質疑応答
主催
文部科学省科学研究費補助金新学術領域研究「がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動」青少年・市民公開講座実施委員会
共催
北東北がんプロフェッショナル養成プラン(秋田大学大学院医学系研究科)、日本赤十字秋田看護大学看護学部
後援
秋田県、秋田県教育委員会、秋田県医師会、秋田県看護協会、大学コンソーシアムあきた
実行委員会
秋田大学大学院医学系研究科保健学専攻 浅沼義博(委員長)、伊藤登茂子、日本赤十字秋田看護大学看護学部 中村順子 ほか
レポート

PDFファイルの取扱について

アドビリーダー(クリックで新たなブラウザを開きます)

PDFファイルをご覧になるにはAdobe Acrobat Reader が必要となります。無料でダウンロードし利用が可能ですので、こちらのアドビ社のサイトからダウンロード(クリックで新たなブラウザ画面が開きます)の後、インストールを行い、ファイルを閲覧してください。