トップページグループ紹介血液・腫瘍グループ

血液・腫瘍

血液腫瘍診療グループ(講師 矢野道広 記)

グループ紹介

血液腫瘍診療グループ

血液・腫瘍グループでは、血液疾患(良性、悪性)、悪性腫瘍、免疫不全症などの診療を行っています。現在のスタッフは矢野と、蛇口美和先生、小玉浩弥先生の3人です。

血液疾患には、鉄欠乏性貧血に代表される各種貧血、免疫性血小板減少紫斑病や血友病などの出血性疾患、好中球減少症や好中球機能異常症といった顆粒球系疾患など、多彩な良性血液疾患があります。

また、血液悪性疾患として白血病や悪性リンパ腫の診療を行っています。

それ以外にもランゲルハンス細胞組織球症や血球貪食性リンパ組織球症などの組織球系疾患へも対応します。悪性腫瘍は「小児がん」と総称され、当グループではすべての疾患に対する化学療法を担当しています。

治療の際には外科系診療科、放射線治療科と連携し集学的治療を提供しています。日本小児がん研究グループ(JCCG)に参加して日本国内の標準治療を提供しています。悪性腫瘍ではありませんが、乳児血管腫に対するプロプラノロール内服治療を担当しています。

免疫不全症については原発性、続発性いずれのタイプへも対応します。

↑PageTop/ページ上部へ

最近診療を行った主な疾患

鉄欠乏性貧血、遺伝性球状赤血球症、自己免疫性好中球減少症、免疫性血小板減少性紫斑病、血友病AおよびB、フォン・ヴィル・ブラント病、急性リンパ性白血病、悪性リンパ腫(ホジキンおよび非ホジキン)、ランゲルハンス細胞組織球症、EBウイルス関連血球貪食性リンパ組織球症、脳および脊髄腫瘍、神経芽腫、腎腫瘍(腎芽腫、間葉芽腎腫)、網膜芽腫、横紋筋肉腫を含む軟部腫瘍、骨肉腫、胚細胞腫瘍、副腎皮質癌、小細胞肺癌、乳児血管腫、高IgM症候群、X連鎖無ガンマグロブリン血症、分類不能型免疫不全症など。

↑PageTop/ページ上部へ