申請~承認の流れ

■実験計画・実験室等の申請~承認の流れ

申請~承認までは1ヶ月程度かかります。
※委員会で承認済みの動物実験に係る胚・精子凍結の実験計画の申請~承認は1週間程度です。

申請~承認の流れ

■生物の授受の届出の申請~承認の流れ

様式4~様式7は以下の流れになります。
①申請者がライフサイエンス振興課に提出する。
 ※関連して先方から安全主任者の署名・押印等が必要な書類の提出を求められた場合、その書類も提出する。
②ライフサイエンス振興課の担当者が安全主任者に授受の可否を確認する。
③安全主任者の確認が取れたら、ライフサイエンス振興課の担当者が申請者にその旨を連絡する。
 ※安全主任者の署名・押印等が必要な書類があればそれも署名・押印の上、返送する。

最終更新日:2025年10月8日  since February 1, 2006
【問い合わせ先】ライフサイエンス振興課 TEL:018-801-7128 メール:bio*jimu.akita-u.ac.jp(*を@にして下さい)