臨床腫瘍学
組織紹介
医学専攻 腫瘍制御医学系:臨床腫瘍学講座の概要
詳しくは、当該 医学専攻 腫瘍制御医学系:臨床腫瘍学講座 ホームページをご覧ください。
構成員の紹介
教授 | 柴田 浩行 | Hiroyuki SHIBATA |
---|---|---|
特任助教 | 井上 正広 | Masahiro INOUE |
大学院生 | 福田 耕二 | Kouji FUKUDA |
技術系補佐員 | 小笠原 育子 | Ikuko OGASAWARA |
秘書 | 田口 美樹 | Miki TAGUCHI |
教育と研究の概要
主な担当授業
学部授業
講義:臨床腫瘍学
教科書、参考図書:「新臨床腫瘍学」がん薬物療法専門医のために
(日本臨床腫瘍学会 編、2007年)
大学院授業
次世代がん治療推進専門家養成プラン
主な研究対象
1. 発がんのメカニズム
2. がん分子診断
3. 新規抗腫瘍性化合物の探索
医学専攻 腫瘍制御医学系:臨床腫瘍学講座の概要
2009年2月1日に開設されたばかりの新しい講座です。
次世代がん治療推進専門家養成プランと連動し、外来化学療法、横断的がん診療カンファランスなどを通じて秋田大学や秋田県のがん治療に貢献してゆきたいと考えています。
現在、体制づくりから着手しており、鋭意スタッフを募集中です。
興味がおありの方の連絡を待っております。