2019年(学会/研究会)
特別講演 『慢性腎臓病における心臓弁石灰化』
神戸大学大学院医学研究科 内科学講座腎臓・免疫内科学分野 腎臓内科学部門 講師 藤井秀毅 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『女性泌尿器科・骨盤底医療の種を蒔く in 秋田』
名古屋第一赤十字病院 女性泌尿器科 部長 加藤久美子 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『エンザルタミドを巧く使えてますか?』
大阪市立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学 講師 井口太郎 先生
会場: パーティーギャラリーイヤタカ
基調講演 『基礎研究から考えるがん免疫療法』
国立がん研究センター研究所 腫瘍免疫研究分野/先端医療開発センター 免疫TR分野研究員 冨樫庸介 先生
特別講演 『腎癌の治療~めまぐるしい移り変わりの中で~』
広島大学大学院医歯薬保健学研究科 腎泌尿器科学 准教授 亭島 淳 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『女性下部尿路障害の行動療法』
NPO法人日本コンチネンス協会 会長
コンチネンスジャパン株式会社 専務取締役 西村かおる 先生
特別講演 『β3新時代におけるOAB治療ストラテジー』
名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科学 教授 後藤百万 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『腎癌治療における手術療法の役割』
京都大学医学部研究科 泌尿器科学教室 講師 山﨑俊成 先生
特別講演 『腎癌治療最適化に向けて〜薬物治療を中心に〜』
東京女子医科大学 泌尿器科 講師 髙木敏男 先生
会場: イヤタカ
基調講演『みちのく研究の結果から考える未治療転移性前立腺癌の現状と今後の治療展望』
秋田大学大学院医学系研究科 腎泌尿器科学講座 成田伸太郎 先生
特別講演 『mCSPC、M0CRPC新展開 ASCO-GU 2019を踏まえて』
香川大学医学部 泌尿器科学 教授 杉元幹史 先生
会場: にぎわい交流館AU
特別講演 『高リン血症と患者予後』
昭和大学医学部内科学講座 腎臓内科学部門 客員教授 秋澤忠男 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『SHPTに対する新しい治療~Calcimimetics 注射製剤を用いた管理方法~』
社会医療法人財団 石心会 埼玉石心会病院 腎臓内科 部長
さやま腎クリニック 院長 池田 直史 先生
会場: にぎわい交流館AU
特別講演 『骨盤底再建手術から学ぶ腹腔鏡手術の剥離・運針テクニック〜ロボットに劣らない腹腔鏡手術を目指して!〜』
亀田総合病院ウロギネコロジーセンター センター長 野村昌良 先生
会場: 秋田ビューホテル
特別講演 『透析患者の骨折を予防する』
島根大学医学部 臨床検査医学講座 准教授 矢野彰三先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
前立腺癌に対する新しい臓器温存治療戦略
京都府立医科大学大学院医学系研究科 泌尿器外科学 教授 浮村 理 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『当院の尿路変更術におけるストーマ傍ヘルニア症例の検討』
秋田大学大学院医学系研究科腎泌尿器科学講座 助教 奈良健平 先生
会場: 秋田テルサ
基調講演 『秋田県のADPKDの現状』
秋田大学大学院医学系研究科 血液・腎臓・膠原病内科学講座 齋藤 綾乃 先生
特別講演 『ADPKD UPDATE トルバプタンにより多発性嚢胞腎診療がどう変わったか?』
順天堂大学大学院医学系研究科 泌尿器科学講座 教授 堀江重郎 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『泌尿器系腫瘍に関連するMSI検査・抗PD-1/PD-L1抗体と病理診断部門』
京都大学医学部附属病院病理診断科 准教授 南口早智子 先生
特別講演 『転移性尿路上皮がんに対する免疫療法の現状と課題』
聖マリアンナ医科大学腎泌尿器外科学 教授 菊地栄次 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
基調講演 『透析治療中患者のHCV治療』
市立秋田総合病院 消化器内科 中央診療部長 中根邦夫 先生
特別講演 『透析施設におけるHCVのmicroelimination』
東京医科大学茨城医療センター 消化器内科 教授 池上 正 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『進行前立腺癌に対する薬物療法の現況と課題』
慶應義塾大学医学部泌尿器科学教室 講師 小坂威雄 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『前立腺癌薬物療法の新時代』
九州大学病院 泌尿器・前立腺・腎臓・副腎外科 講師 塩田真己 先生
特別講演 『局所進行前立腺癌治療について』
愛媛大学大学院医学系研究科 泌尿器科学講座 教授 雑賀隆史 先生
会場: イヤタカ
特別講演 『過活動膀胱は、どこまで解明されているのか』
北海道大学病院 泌尿器科 講師 橘田岳也 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『腎癌に対する鏡視下手術』
岡山大学病院 低侵襲センター 泌尿器科 講師 小林泰之 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『今後の透析液組成の方向性 サルコペニア対策の為の食事量蛋白質摂取量増加に向けて』
大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学・腎臓病態内科学 教授 稲葉雅章 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『間質性膀胱炎・膀胱痛症候群』
東京女子医科大学東医療センター 骨盤底機能再建診療部/泌尿器科 教授 巴 ひかる 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『高齢CKD患者の診かた~CKD診療ガイドライン2018に基づいて~』
島根大学医学部附属病院 腎臓内科 診療教授 伊藤孝史 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『PSA スクリーニング:臨床医・疫学者の見解を再考する』
医療法人社団美心会 黒沢病院 院長 伊藤一人 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『チーム医療としての腎移植医療』
香川大学医学部附属病院 腎臓内科 講師 祖父江 理 先生
ランチョンセミナー『透析患者における腎性貧血とその対応』
東京女子医科大学 血液浄化療法科 准教授 花房規男 先生
会場: 秋田市にぎわい交流館AU
特別講演『当院泌尿器科の成り立ちとこれから~前立腺がん治療をふまえ~』
東北医科薬科大学 泌尿器科学教室 教授 佐藤 信 先生
会場: 秋田キャッスルホテル

PDFファイルをご覧になるにはAdobe AcrobatReader等のリーダーが必要です(Adobe社のサイトで無料配布しています)。