2016年(学会/研究会)
特別講演 『腎癌、尿路上皮癌診療における私の疑問』
奈良県立医科大学泌尿器科学教室 教授 藤本清秀 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
基調講演 『若手泌尿器科医師のための過活動膀胱診療のコツ』
医療法人秋田泌尿器科クリニック 院長 能登宏光 先生
特別講演 『OAB治療のNew Era -ベタニスの登場-』
日本大学工学部医療工学研究室排尿リサーチ部門 教授 山口 脩 先生
会場: イヤタカ
特別講演 『若年がん患者に対する妊孕性温存に関する最新のトピックス』
聖マリアンナ医科大学産婦人科学 教授 鈴木 直 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
Lecture1 『透析C型肝炎患者に対する経口2剤治療-外来で安全に内服薬だけで治療できる時代に-』
くらみつ内科クリニック 院長 倉光智之 先生
Lecture2 『腎機能低下例に対するダクルインザ・スンベプラの有用性』
大垣市民病院 副院長 熊田 卓 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『CRPCに対する化学療法』
近畿大学医学部泌尿器科学教室 講師 野澤昌弘 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『局所進行性前立腺癌の治療戦略』
和歌山県立医科大学泌尿器科学 教授 原 勲 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『骨と全身の臓器ネットワーク-臓器連関のメディエーターとしてのRANKL-』
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科細胞生理学分野 教授 竹田 秀 先生
会場: 秋田ビューホテル
特別講演 『当院における糖尿病透析予防指導の効果と指導の実際~医者の立場から・薬剤師の立場から~』
秋田厚生医療センター糖尿病・代謝内科 科長 下斗米 孝之 先生 / 同薬剤科 鈴木 あさこ 先生
特別講演 『透析導入前後の血糖管理~CKD早期から透析患者まで~』
日本大学医学部腎臓高血圧内分泌内科 教授 阿部 雅紀 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
2016年7月9日 平成28年度秋田大学医学部泌尿器科同窓会「虚の会」
特別講演 『山の彼方から~2016』
山形大学医学部腎泌尿器外科学 教授 土谷 順彦 先生生
会場: 秋田キャッスルホテル
『CKDにおけるリン吸着薬の有用性』
大阪市立大学大学院医学研究科代謝内分泌病態内科学 教授 稲葉 雅章 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『新規ホルモン剤を再考する~見えてきたCYP17阻害剤の新たな価値~』
札幌医科大学医学部 泌尿器科学講座 教授 舛森 直哉 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『トランスレーショナルリサーチにより解き明かされてきたα1Dアドレナリン受容体の役割』
信州大学医学部泌尿器科学教室 教授 石塚 修 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
基調講演 『当院でのイクスタンジ使用経験』
がん研究会有明病院 泌尿器科 担当副部長 湯浅 健 先生
特別講演 『去勢抵抗性進行前立腺癌診療のパラダイムシフト』
秋田大学大学院医学系研究科腎泌尿器科学講座 教授 羽渕 友則 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『前立腺癌診療ガイドライン第3版改訂の要点と苦労話』
香川大学医学部 泌尿器・副腎・腎移植外科 教授 筧 善行 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
特別講演 『作用機序から考える経口リン吸着薬』
福島県立医科大学 腎臓高血圧内科学講座 主任教授 風間 順一郎 先生
会場: ホテルメトロポリタン秋田
イブニングセミナーI『本邦のCAPDの現状と課題 ~予後改善に向けて~』
東北大学病院 慢性腎臓病・透析治療共同研究部門 特任教授 中山 昌明 先生
イブニングセミナーII『腎臓病治療の今後』
京都大学大学院医学研究科 腎臓内科学 教授 柳田 素子 先生
会場: ALVE
特別講演1『-幹細胞- 組織再生と薬剤耐性』
秋田大学院医系研究科 腎泌尿器科学 助教 沼倉 一幸先生
特別講演2『夜間頻尿の疫学と排尿管理』
琉球大学大学院医学研究科 腎泌尿器外科学講座 准教授 宮里 実 先生
会場: 秋田キャッスルホテル
特別講演 『過活動膀胱:治療の進歩と今後の課題』
山梨大学大学院総合研究部 泌尿器科学 准教授 三井 貴彦 先生
会場: 秋田ビューホテル

PDFファイルをご覧になるにはAdobe AcrobatReader等のリーダーが必要です(Adobe社のサイトで無料配布しています)。