寄附目標額

5億円

募集期間

令和6年8月1日より令和7年7月31日まで

ご寄附単位

個人
1口: 5,000円
法人(企業・団体)
1口:50,000円

寄附金の払込(振込)方法

振り込みによる寄附

下のボタンから「寄附金払込(振込)用紙」をご請求ください。用紙を利用の上、郵便振替または銀行振込により、下記の口座へお払込(振込)お願いします。下記の金融機関からのお払込(振込)手数料は記念会で負担しますので不要です。

郵便振替の場合

加入口座名
秋田大学医学部創立50周年記念会
口座記号番号
02230-3-144455

銀行振込の場合

加入口座名
秋田大学医学部創立50周年記念会
銀行・口座番号
秋田銀行   137-1089601
北都銀行   126-8159480

※上記以外の金融機関からのお払込(振込)の場合は、お払込(振込)手数料がかかります。

インターネットによる寄附

  • 各種クレジット・コンビニ決済(導入予定)・Pay-easyに対応しています。
  • 秋田大学医学部インターネット寄附サイトは、株式会社エフレジが提供する「F-REGI寄附支払い」を利用しています。
  • 寄附のキャンセルをされる場合は、秋田大学へお問い合わせください。コンビニ窓口での返金はおこなっておりません。

税制上の優遇措置

個人からのご寄附

所得税の優遇措置

個人からのご寄附につきましては、2,000円を超える部分について当該年度所得金額の40%を上限に当該年度の所得金額から控除されます。

所得税の軽減額 =(寄附金額※1-2,000円)×所得税の税率
※1 総所得額の40%を限度

個人住民税(県民税・市町村民税)の寄附金税額控除

個人住民税については、都道府県・市町村が条例で秋田大学を指定している場合、2,000円を超える部分について税額控除されます。

県民税 =(寄附金額※2 - 2,000円)× 4%
市民税 =(寄附金額※2 - 2,000円)× 6%
※2 総所得額の30%を限度

法人からのご寄附

法人からのご寄附につきましては、法人税法上の全額損金算入を認められる寄附金として財務大臣から指定されております。従って、ご寄附いただいた寄附金は、法人の所得から控除され、税法上の優遇措置を受けることができます。

寄附への謝意について

一定額以上のご寄附(個人:10万円以上、法人:50万円以上)をいただいた方への謝意の表明として、学生&職員ウェルビーイング施設内にご芳名を刻印した銘板を掲示させていただく予定にしております。更に、記念講演会にご来賓として招待させていただくとともに記念誌を贈呈いたします。

学生&職員ウェルビーイング施設内の銘板は、ご寄附金額に応じて下記のようになります。

※特に高額のご寄附に関しては、謝意として施設名称等の検討に際してご芳名の使用を考慮させていただきます。詳細は、記念会へお問い合わせ願います。
謝意 個人 法人・団体
銘板の掲示(ブロンズスポンサー) 10万円 50万円
銘板の掲示(シルバースポンサー) 30万円 100万円
銘板の掲示(ゴールドスポンサー) 50万円 200万円
銘板の掲示(プラチナスポンサー) 100万円 500万円

個人情報の取扱いについて

医学部創立50周年記念会事務局では、この寄附金の募集に関する書類に記入していただきます個人情報(氏名・住所・電話番号・金額等)につきましては、関連する法令を遵守し、厳重な管理のもと、下記利用目的の範囲を越えての取り扱いはいたしません。また、第三者に開示することもありません。

〈利用目的〉
1.領収書及びお礼状の送付
2.医学部創立50周年記念事業に関連する諸行事のご案内、記念誌等の送付