現在位置:トップページ>研修医/医学生|精神科専攻医研修プログラム

精神科専攻医研修プログラムを希望する方へ

精神科専攻医研修プログラム

精神科専門研修プログラム専攻を希望される先生へ

【基幹施設都道府県名】

 秋田県

【研修基幹施設】

 秋田大学附属病院

【プログラム名】

 秋田大学付属病院連携施設 精神科専攻医研修プログラム

1.専門研修プログラムの理念

    精神科領域専門医制度は、精神医学および精神科医療の進歩に応じて、精神科医の態度・技能・知識を高め、すぐれた精神科専門医を育成し、生涯にわたる相互研鑽を図ることにより、精神科医療、精神保健の向上と社会福祉に貢献し、もって国民の信頼にこたえることを理念とします.

2.専門研修プログラムの使命

  患者さんの人権を尊重し、精神・身体・社会・倫理の各面を総合的に考慮して診断・治療する態度を涵養し、近接領域の診療科や医療スタッフと協力して、国民に良質で安全で安心できる精神医療を提供することを使命とします.

3.専門研修プログラムの特徴

   本プログラムは基幹施設である秋田大学医学部附属病院(以下、秋田大学病院)と20の連携施設(秋田県19施設、岩手県1施設)により構成される精神科専攻医プログラムです.

   総合病院と専門病院の両者における研修、精神科救急拠点病院における研修、地域医療を支える病院での研修、リサーチマインドを涵養する研修が本プログラムの特徴です.専攻医が希望すれば、任意のタイミングで社会人大学院に入学することもできます.

   研修1年目は研修基幹施設である秋田大学病院において精神医療の基本を学びます.秋田大学医学部附属病院は全県の身体合併症拠点でもあるため、幅広い症例と治療場面を経験することができます.また、同院では修正電気けいれん療法(m-ECT)やクロザピンなど、難治性や治療抵抗性の精神疾患に対する高度な治療を経験することができます  

   秋田大学病院に在籍中、地域医療を学ぶために地域専門病院においても週8時間研修します.対象となる地域専門病院は中央地区の秋田回生会病院、秋田東病院、秋田緑ヶ丘病院、今村病院、笠松病院、加藤病院、協和病院、杉山病院、清和病院および県南地区の象潟病院、菅原病院です.いずれも地元に根ざし長期に渡って地域精神科医療を支えてきた病院です.中央地区の9施設と象潟病院、菅原病院は秋田県精神科救急医療システムに参加しております.

   研修2年目は精神科救急拠点病院である県北地区の能代厚生医療センターや大館市立総合病院、中央地区の市立秋田総合病院、県南地区の横手興生病院や市立大曲病院、全県拠点病院である県立リハビリテーション精神医療センター、岩手県の南光病院のいずれかで研修を行います.

   とくに市立秋田総合病院、能代厚生医療センター、大館市立総合病院は総合病院として精神科救急および身体合併症拠点病院の役割を担っており、そこでは幅広い症例が経験できます。市立大曲病院は地域医療だけではなく、地域の中核総合病院においてリエゾンや緩和ケアの診療応援を行っております.

   研修3年目はすべての研修連携施設が研修の候補施設となります.前述の施設群に加え、総合病院として緩和医療や外来治療、合併症治療やリエゾンなどを幅広く経験できる中通総合病院や秋田赤十字病院でも研修が可能です.

 更なる詳細については説明スライドを参照

【連携施設名】

①医療法人回生会 秋田回生会病院

②能代厚生医療センター

③県立リハビリテーション精神医療センター

④秋田赤十字病院

⑤今村病院

⑥医療法人久盛会 秋⽥緑ヶ丘病院

⑦医療法⼈慧眞会 協和病院

⑧社会医療法⼈興⽣会 横⼿興⽣病院

⑨秋田東病院

⑩医療法人清風会 晴和病院

⑪医療法⼈仁政会 杉⼭病院

⑫社会医療法⼈明和会 中通総合病院

⑬医療法⼈祐愛会 加藤病院

⑭医療法⼈緑陽会 笠松病院

⑮⼤館市⽴総合病院

⑯地⽅独⽴⾏政法⼈ 市⽴秋⽥総合病院

⑰市立大曲病院

⑱医療法⼈ 荘和会菅原病院

⑲医療法人 薫風会象潟病院

⑳岩手県 南光病院

各病院の詳細については説明スライドを御参照ください。

【募集人数】

 10人

【応募資格】

 初期臨床研修終了予定の研修医2年目の者、初期臨床研修を既に終了した者、性別・年齢は不問。

【応募・登録方法】

 日本精神神経学会のホームページより専攻医登録サイトにアクセスして、プログラムにご応募ください。(年度によって応募方法が変わる可能性があります)

【選考方法】

 当科教授、准教授、医局長による面接を行います。結果は日本専門医機構の専門医プログラムシステムでご確認ください。

【施設見学について】

 随時見学可能

・ メールによる問い合わせ:< m.takeshima@med.akita-u.ac.jp >(担当者:竹島)まで

・ 電話による問い合わせ:018-884-6122(精神科医局直通)まで

【応募先】

・ 郵送:〒010-8543 秋田県秋田市本道1−1−1 秋田大学医学部精神科医局 新専門医研修制度担当

・ メール:< m.takeshima@med.akita-u.ac.jp >(担当者:竹島)まで

【問合せ先】

・ 住所:〒010-8543 秋田県秋田市本道1−1−1 秋田大学医学部精神科医局 新専門医研修制度担当

・ 電話:018-884-6122

・ FAX: 018-884-6445

・ メール:< m.takeshima@med.akita-u.ac.jp >(担当者:竹島)まで