夏型過敏性肺炎 | 農夫肺 | 換気装置肺炎 | 鳥飼肺 | |
疫学 | わが国に特有で、かつ最も多い。夏季に関東から西日本で見られる。 | 北海道、岩手などに多い | 地域差なし | 地域差なし |
原因抗原 | Trichosporon asahii Trichosporon mucoides |
好熱性放線菌 Micropolyspora faeni Termoactinomyces vulgaris |
好熱性放線菌 Penicillium Dephaolsporium |
鳥類の排泄物、腸管由来のIgA |
発症環境 | 高温多湿の夏季、風通し・日あたりの悪い場所(流し場)で働く主婦 | 農場。特に枯れ草を扱う農夫、畜産業者、ビニールハウス従事者 | 空調施設、加湿器 | 鳥の飼育や羽毛を扱う職業 |