吸収不良症候群

  1. 吸収の部位
  2. 消化吸収試験
    消化吸収試験
    試験試料測定法実施法異常値病態
    糞便試験量糞便van de Kamer法50-60g/日で脂肪負荷を与え、その後3日間便全量を採取。便100g当りの脂肪酸量を算出。糞便脂肪量
    4g/日以上
    消化障害
    吸収障害
    糞便窒素量量糞便semimicro
    Kjeldahl法
    80-120g/日で蛋白負荷を与え、その後3日間便全量を採取。便100g当りの窒素量を算出。分年窒素量
    3g/日以上
    消化障害
    吸収障害
    RISA蛋白質
    消化吸収試験
    糞便125I-isotope 測定ゼラチン25gと125I-RISA蛋白50-100Ciを同時に投与し、その後3日間便全量を採取。125Iの糞中排泄率が
    4%以上
    消化障害
    乳糖負荷試験血液グルコース測定乳糖50(20)gを経口負荷。負荷前から120分後まで30分おきに採血。血糖上昇が
    20(10)mg/dl以下
    乳糖不耐症
    胆汁酸負荷試験血液胆汁酸測定ウルソ®300-600mgを経口負荷。負荷前から120分後まで30分おきに採血。胆汁酸上昇が
    10μmol/L以下
    回腸末端病変
    D-キシロース吸収試験尿Kerstell変法D-キシロース25(5)gを経口負荷後、5時間の尿中排泄量を測定。尿中排泄量
    4.5(1.2)g以下
    吸収症候群
    盲管症候群
    Shcilling 試験尿57Co-isotope 測定57Co-ビタミンB12経口投与2時間後にビタミンB121000μgを筋注。24時間の尿排泄量を測定。57Coの尿排泄率
    12%以下
    回腸末端病変
    盲管症候群

  3. 蛋白漏出性胃腸症

  4. 治療
    1. 食事療法
    2. 経腸高エネルギー療法
    3. 完全静脈栄養
    4. 薬物療法



>>TOP
>>UP
>>HOME