トップページ参加者へのお知らせ学術発表に関して

学術発表に関して

1.座長へのお願い

  1. 座長は担当されるセッション開始10分前までに会場内次座長席へご着席ください。
  2. プログラムに定められた時間内に終了するよう、時間厳守に努めてください。

2.演者の方々へのお願い

  1. 一般演題は全て口頭発表で、口演時間6分、討論時間2分です。
  2. 本学術講演会の発表は、PCデータを用いての発表のみとなっております。スライドやビデオは使用できませんので、ご注意ください。
  3. 当日は総合受付横にPC受付を設けております。
    発表データ収録メディア(USBメモリまたはCD-R、ただしCD-RWは不可)、または持込みPCをご持参の上、講演開始40分前までに直接おいでいただき、受付と動作確認を行ってください。なお、2日目の一般演題発表者は、できるだけ前日のうちに受付と動作確認を行っていただきますようお願い致します。
  4. 会場で準備いたしますPCはWindows7 32bit Office2010になります。PC受付のパソコンは台数が限られておりますので、受付用PCを独占しての長時間データ修正はご遠慮願います。データ修正等は事前に済ませてから会場へお越し下さいますようお願い致します。
  5. Power Pointの発表ツールはご利用いただけません。
  6. 演者は発表開始10分前までに会場内次演者席へご着席下さい。

データ持参の場合

  1. 発表データはWindows 版のPower Point(Office2003/2007)までが使用可能です。ただしMacの場合、または動画ファイルをご使用の場合は先生ご自身のパソコンでの発表をお願いしております。その際はプロジェクター出力のための専用映像出力アダプター、およびAC電源アダプターも忘れずにご持参ください。
  2. Mac版のPower pointで作成されたデータをご持参の場合、Windows版のPower Pointでは一部データが表示されなかったり、文字化け、改行ズレなどの不具合を生じたりする場合がございますので、必ずWindows版のPower Pointで試写・確認したデータをお持ちください。
  3. (発表データ収録にあたっては、保存ファイル名を「演題番号(半角)+筆頭演者名」としてください。
  4. フォントはOS標準のもののみご使用ください。
  5. 会場スピーカーに音声を流すことは出来ません。
  6. 画像の解像度はXGA (1024×768)でお願い致します。
  7. CD-R(CD-RWは不可)への書き込みはISO9660方式をお使いください。
    *パケット方式ですと会場のPCで読み込めない場合がございます。

PC持参の場合

  1. バックアップとして必ずメディアもご持参ください。
  2. 会場スピーカーに音声を流すことは出来ません。
  3. 画面の解像度はXGA(1024×768)でお願い致します。
  4. PC受付の液晶モニターに接続し、映像の出力チェックを行ってください。
    *PCの機種やOSによって出力設定方式が異なります。
  5. プロジェクターとの接続ケーブルはD-sub15ピンです。持込みのPCによっては専用の映像出力アダプターが必要になりますので、必ずご持参ください。
    *特にVAIO、MacBookなどの小型PCは別途付属の映像出力アダプターが必要な場合がございますので、くれぐれもご注意ください。
  6. スクリーンセーバー、省電力設定は事前に解除願います。
    内蔵バッテリー駆動ですと、ご発表中に映像が切れたりする恐れがございますので、コンセント用電源アダプターを必ずご持参ください。
  7. PCは発表開始15分前までに会場内オペレーター席へ先生ご本人様でお持込みください。