| 1972年(昭和47年)4月 | 医学部共同利用施設として研究機器センター発足(動物実験部門、RI部門を含む) |
| 1980年(昭和55年)5月 | 研究機器センターより独立し、「動物実験施設」、「RIセンター」と改称 |
| 1981年(昭和56年)5月 | 省令施設に認可され、医学部附属動物実験施設として発足 |
| 1982年(昭和57年)4月 | 省令施設に認可され、医学部附属実験実習機器センターとして発足 |
| 2004年(平成16年)5月 | 医学部附属実験実習機器センター、医学部附属動物実験施設RIセンターを改組・統合し全学共同利用施設の秋田大学バイオサイエンス教育・研究センターを新設 |
| 2016年(平成28年)2月 | バイオサイエンス教育・研究サポートセンターに改称 |