Swan-Ganz Catheter
すなわち、右心カテーテルによる血行動態検査。
心拍出量(CO)
熱希釈法
5%ブドウ糖 or 生理食塩水を使う。カテの先端がサーミスタになってる。
心係数(CI)
CI=心拍出量/体表面積
酸素飽和度
カテの先端から採決する。
例えばSVCとPAのSaO
2
を比較すればシャントの有無を判定できる。
心血管内圧
RAP
RVP
PAP
PCWP
弁口面積
圧較差がわかれば血流速がわかる(Bernoulliの式)。血流速と心拍出量がわかれば弁口面積がわかる(Q=A×v)