心筋梗塞後合併症


* 左心室瘤 …心筋障害のため菲薄化した心室壁が限局性に膨隆したもの。エコー上、収縮期に突出が増大する奇異性運動を示す。心不全、不整脈、血栓形成の原因となる。

* Dressler症候群 …心筋梗塞発症後2-8週間に生じる心膜・胸膜炎のこと。発熱、胸痛を呈し、胸膜摩擦音を聴取する。心筋壊死に感作された、梗塞心筋に対する自己免疫反応。好酸球増多を伴う。

* 肩手症候群 …心筋梗塞後数ヵ月後に起きる上肢の関節痛。自律神経障害と考えられている。

* VSP; ventricula septal perforation
梗塞部位合併症頻度(%)治療備考


前壁PVC90リドカイン虚血性不整脈
再灌流性不整脈
前壁Vf2-5除細動→リドカイン虚血性不整脈
前壁中隔VT2-5リドカイン+除細動
前壁中隔心破裂2-3緊急手術致命的
前壁中隔ポンプ失調10-20カテコラミン、IABP、
PTCA、CABG
下壁AVブロック下壁梗塞の15%アトロピン
一時ペーシング
右冠動脈病変
下壁洞性徐脈10-20


前壁中隔心室中隔穿孔(VSP)2-3緊急手術 
前壁・心尖部血栓・塞栓症2-3アスピリン、ワーファリン 
後壁・下壁乳頭筋断裂2-3カテコラミン、IABP、緊急手術 




前壁左心室瘤2-10心室瘤切除術 
前壁Dressler症候群2-3アスピリン、ステロイド 
前壁肩手症候群2-3NSAIDs 

UP




『病気が見える vol.2』MEDIC MEDIA