肥満症外来のご案内 患者様・ご家族様向け(受診希望の方へ)

7. 肥満症外来のご案内

患者様・ご家族様向け(受診希望の方へ)

 肥満とは脂肪が体に過剰に蓄積した状態であり、肥満度(BMI、体重(kg)÷身長(m) ÷身長(m))が25kg/m²以上の方がそれにあたります。

 肥満症とは、BMI 25kg/m²以上の肥満があり、肥満により引き起こされる、あるいは関連する疾患が合併している状態を指します。

 肥満症について、肥満症の治療や当院での取り組みについては、別途当講座のホームページのリンク先もご参照ください。

 肥満症外来の新患は月、火、木、金に受付けしております。受診の方は10時30分までにお越しください。完全予約制となっておりますので事前に予約取得が必要です。

(予約取得のない場合は診察までにお時間をいただく場合や、同日の診察をお断りさせていただく場合がございます。)

 当院を受診する際は、原則として医療機関からの受診予約が必要となりますので、事前にかかりつけ医またはお近くの医療機関にご相談ください。

 かかりつけ医がないなど、紹介状なしでの受診の場合、初診料に加えて自己負担で税込み7700円の初診時定額負担がかかります。

(電話での予約取得をしていただいた場合も同様です。)

連絡先 『地域医療患者支援センター』
電話  018-884-6559

月曜~金曜 9時00分~16時

※土日祝祭日・年末年始(12月29日~1月3日)は除く
※予約受付時間外のお申込みは、原則として翌診療日以降の対応になります。

 ご連絡いただいたのち数日以内に、担当医師に確認の上糖尿病・内分泌内科外来受付より折り返し注意事項と予約日時の確認のお電話をさせていただきます。

秋田大学医学部附属病院 糖尿病・内分泌内科
2024年6月11日作成