分子医学部門だより No. 66(2021年9月号)

(2021.9.30 掲載)
 平素より分子医学部門の活動へご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 毎号「分子医学部門だより」全文をメールとホームページの両方に掲載しています。利用者の皆様に当部門をより一層
 活用していただく一助となれば幸いです。

目次
【1】部門専任教員から
【2】お知らせ
  ●停電のお知らせ
  ●次世代シーケンサー(iSeq100)の設置、共用利用開始のお知らせ
  ●今年度中に分子医学部門に導入予定の大型共通機器についてのお知らせ(再掲)
【3】分子医学部門だよりの発行とメーリングリスト開設、登録のお願い

【1】部門専任教員から
日頃より分子医学部門の活動へご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

9月は次世代シーケンサー(iSeq100)を共用機器として導入しました。小型の次世代シーケンサーで、MiSeqと比較して操作・メンテナンスがとても簡単です。試薬の納品に3〜4週間くらいかかるようですので、利用希望の方は早めにご準備ください。iSeq100の設置に伴い同実験室の一部の機器を移動しました。詳細は下記をご覧ください。
電気設備の定期検査に伴う停電が10月に予定されています。分子医学部門棟は全室が停電します。お知らせ欄に記しましたので、日程にご注意ください。
                                                 (小代田)

【2】お知らせ

停電のお知らせ

電気設備の点検のため、下記の通り、分子医学部門棟は全ての実験室で停電します。
この間、1階フリーザー室以外の、電源を必要とする全ての機器の利用を停止致しますのでご注意下さい。

  停電日時:10月10日(日) 午前 7:35〜12:05
  停電箇所:全実験室、エレベーター、廊下、階段

【フリーザー利用の注意】
  停電中、1階のフリーザー室は非常電源回路が作動し各フリーザーに電気が供給されますが、電源の切り替え時
  にフリーザーの負荷を軽減するため部門職員が10〜20分程度機器を停止させる場合があります。停止中はフリー
  ザーの開閉を控えて頂くようお願い致します。停電の前後で部門職員がフリーザーの動作状況の確認を行い、ト
  ラブルに対応する予定です。万一の場合は、こちらの一存で予備のフリーザーにサンプルを移動させていただき
  ますが、ご理解の程よろしくお願いします。また、各講座等で保存している凍結試料の一時避難先として当部門
  のフリーザーの利用をご希望の方は、10/8(金)までにお問い合わせください。

                                  (担当:小代田、夏井 内線:6191)

次世代シーケンサー(iSeq100)の設置、共用利用開始のお知らせ

9月15日に次世代シーケンサー iSeq100(イルミナ社) を共用機器として設置し利用を開始しました。

  場所:分子医学部門棟4階シーケンサー室 (既設の次世代シーケンサーMiSeqのとなり)

利用希望者は事前に担当者と打ち合わせの上、使用方法の指導を受けてください。
装置説明の詳細資料(PDF)を希望の方、装置についてメーカーに質問したい方は部門担当者までご連絡ください。

  メーカーホームページ 装置紹介は → こちら

また、ISec100の設置に伴い、同実験室の自動電気泳動装置LabChipとPCR装置2台を別実験台へ、ビアコア装置を
4階分光分析室へ移動しました。ご了承ください。
                                  (担当:小代田、夏井 内線:6191)

今年度中に分子医学部門に導入予定の大型共通機器についてのお知らせ(再掲)

今年度中に当部門に共用機器として、以下の大型装置の導入を予定しています。

・超解像共焦点レーザー顕微鏡(3月予定):既存の共焦点レーザー顕微鏡と同様の操作でより解像度の高い観察を
 可能にします。生細胞の超解像観察も可能です。新機種導入により顕微鏡観察の予約の混雑も緩和されより気軽に
 使えるようになると期待しています。

・NanoLC-, LC-MS(質量分析装置)(3月予定):プロテオーム解析、メタボローム解析に対応した分析装置です。
 生体試料成分の網羅的定量解析を可能にします。部門職員がオペレーターになる予定です。

・次世代シーケンサー(iSeq100)(9月利用開始):操作がとても簡単です。小規模全ゲノムシーケンス、ターゲット
 遺伝子シーケンス、ターゲット遺伝子発現プロファイル、miRNA,small RNA解析が主な用途です。

・微量自動分注装置、全自動核酸精製装置、全自動核酸電気泳動装置、384ウェルPCR、核酸断片ゲル抽出装置(3月
 予定):主に次世代シーケンスライブラリ調製を支援する装置です。

機器詳細、分析相談などございましたら担当までご連絡ください。
                                     (担当:小代田 内線:6191)

【3】分子医学部門だよりの発行とメーリングリスト開設、登録のお願い
分子医学部門ではホームページのリニューアルを機に「分子医学部門だより」を発行し、分子医学部門メーリングリストを開設して利用者の皆様に配信を始めました。「分子医学部門だより」では、部門専任教員、職員から分子医学部門の利用についてのお知らせ、各種セミナーや講習会開催のお知らせ、新しい分析機器、分析技術の紹介など、部門ホームページと連携した様々な情報を提供いたします。

メーリングリストへのご登録は部門のホームページ左側、【メール配信 登録ボタン】をクリックし必要事項を記入したメールを送信していただくことで登録できます。
貴部局におかれましては分子医学部門をご利用の教職員、大学院生の方々へメーリングリストへの登録のご案内をよろしくお願いいたします。