分子医学部門だより No. 46(2020年1月号)

(2020.1.31 掲載)
 平素より分子医学部門の活動へご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。
 毎号「分子医学部門だより」全文をメールとホームページの両方に掲載しています。利用者の皆様に当部門をより
 一層活用していただく一助となれば幸いです。

目次
【1】部門専任教員から
【2】お知らせ
  ●最新ウェスタンブロッティング撮影システム ChemiDoc Touch MP 取扱説明会 開催のお知らせ
【3】分子医学部門だよりの発行とメーリングリスト開設、登録のお願い

【1】部門専任教員から
日頃より分子医学部門の活動へご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

分子医学部門棟の北側の改修工事のため、1月より棟北側の通行が出来なくなり、通行者、部門利用者、近隣の方にはご不便をおかけしています。工事作業による騒音や振動については事前にお知らせし、粉塵や匂いなどはできるだけ周辺に出ないように対策をお願いしております。引き続きご理解とご協力いただきますようお願い申し上げます。 工事期間中の共通機器の仮移設先等の情報は、部門だより、棟内掲示、ホームページに記載しておりますのでご覧ください。

さて、故障により長く利用を休止していたウェスタンブロッティング撮影システムの装置をこの度更新いたしました。2月から新規共通機器としてウェスタンブロッティング撮影システム ChemiDoc Touch MPの利用を開始します。下記お知らせ欄に記載のように取扱説明会を行います。高感度化学発光検出と蛍光検出に対応する装置です。ウェスタンブロッティングをお考えの方は是非ご参加ください。仕様など詳細は部門ホームページに情報を更新しますのでそちらをご覧ください。今後も種々の共通機器取扱説明会、最新機器情報セミナーなどを予定しております。情報は部門だより、ホームページ等でお知らせしますのでご利用ください。
                                                 (小代田)

【2】お知らせ

最新ウェスタンブロッティング撮影システム ChemiDoc Touch MP 取扱説明会 開催のお知らせ

この度、共通機器としてBio-Rad社の最新ウェスタンブロッティング撮影システム ChemiDoc Touch MP が分子医学部門に導入されました。この装置はハイスペックCCDカメラと高感度蛍光検出用光源RGB, Far-Red, Near-IRの5色を搭載し、高感度な蛍光および化学発光検出に対応したウェスタンブロッティング撮影システムです。高い操作性により直感的な撮影・解析が可能です。解析はライセンスフリーの専用ソフトウェアを各自のPCにインストールして行うことができます。

メーカー機器のページは→ こちら

つきましては、装置の操作方法や実際の機器取扱のルールなどを説明する機器取扱説明会を下記日程で開催します。
メーカーによる撮影アプリケーション、解析方法の説明も行います。実際に装置を使用しながら操作を説明しますので、今すぐに装置を使ってみたいという方はこの機会に是非ご参加ください。

 【取扱説明会】
   日時:2月12日(水)   14:00〜15:15 操作説明(第一回)
               15:20〜16:20 アプリケーション説明(蛍光ウエスタンについて)
               16:20〜17:00 質問相談

       2月13日(木)   10:00〜11:15 操作説明(第二回(第一回と同じ内容))
               11:15〜12:00 質問相談

    場所:分子医学部門棟 4階 分光分析室

装置を使って説明をする都合上、一回の説明会に参加できる人数に限りがあるため、操作説明会を二回行う予定です。 詳細は、案内チラシと部門ホームページ等でお知らせいたします。
                                  (担当:小代田、夏井 内線:6191)

【3】分子医学部門だよりの発行とメーリングリスト開設、登録のお願い
分子医学部門ではホームページのリニューアルを機に「分子医学部門だより」を発行し、分子医学部門メーリングリストを開設して利用者の皆様に配信を始めました。「分子医学部門だより」では、部門専任教員、職員から分子医学部門の利用についてのお知らせ、各種セミナーや講習会開催のお知らせ、新しい分析機器、分析技術の紹介など、部門ホームページと連携した様々な情報を提供いたします。

メーリングリストへのご登録は部門のホームページ左側、【メール配信 登録ボタン】をクリックし必要事項を記入したメールを送信していただくことで登録できます。
貴部局におかれましては分子医学部門をご利用の教職員、大学院生の方々へメーリングリストへの登録のご案内をよろしくお願いいたします。