トップページ>講座概要|業績学会・研究会2002年

学会・研究会

学会・研究会:2002年

国際学会・国際シンポジウム

  1. The 4th Asian and Oceanian Epilepsy Congress, September 11-14, Karuizawa, Japan
    • Yano, T., Sasaki, M., Sawaishi, Y., Hirayama, A., Akabane, J., Takada, G. (2002) Detection of a small hippocampal lesion by 3 tesla MRI in a patient with 1.5 tesla MRI-negative temporal lobe epilepsy.
    • Sawaishi, Y., Tamura, H., Yano, T., Takaku, I., Takada, G. (2002) Diffusion tensor MR imaging of cerebral axonal tracts in patients with cortical malformations.
  2. 4th APAPARI, September 20-23, Tokyo, Japan
    • Komatsu, M., Ikematsu, K., Tachimoto, H., Ebisawa, M.(2002)The prognosis of asthmatic children with status asthmatics in early childhood.
  3. The endocrine society’s 84rd annual meeting, June 19-22, San Francisco, USA, 2002
    • Takahashi,T., Akio Koizumi, A., Erwin Pauws, Carrie Cis-Stalpers, Takada, G. (2002) A Dominant Form of Congenital Hypothyroidism Mapped on Chromosome 3q26.1-q26.3.
  4. 75th annual scientific Session, American Heart Association, November, Chicago, USA
    • Harada, K., Yasuoka, K., Aoki, M. (2002) Left anterior descending coronary artery blood flow and its relation to gestational age in normal fetus by Doppler echocardiography.
    • Aoki, M., Harada, K., Yasuoka, K. (2002) Transthoracic Doppler assessment of coronary flow velocity and coronary flow reserve in the posterior descending branch of right coronary artery in pediatric patients: comparison with invasive techniques.
    • Yasuoka, K., Harada, K., Tamura, M. (2002) Assessment of right ventricular function during exercise with quantitative tissue Doppler imaging in children late after repair of tetralogy of Fallot.
    • Yasuoka, K., Harada, K. (2002) Simple and rapid method for noninvasive assessment of aortic wall stiffness in patients with Marfan syndrome using tissue Doppler imaging.
  5. 13th Annual Scientific Session, American Sosiety of Echocardiography, June, Orland, USA
    • Yasuoka, K., Harada, K., Toyono, M., Tamura, M. (2002) Assessment of aortic wall expansion and contraction velocities in normal children analyzed by tissue Doppler imaging.
    • Aoki, M.,Harada, K., Yasuoka, K., Toyono, M., Tamura, M. (2002) Transthoracic Doppler echocardiographic measurement of flow velocity reserve in left anterior descending coronary artery in children with left ventricular volume overload secondary to congenital heart disease.
↑PageTop/ページ上部へ

国内会議

総会・年会

  1. 第14回日本アレルギー学会春期臨床大会,3月,千葉
    • 小松真紀,池松かおり,田知本寛,宿谷明紀,海老澤元宏 (2002) 小児アレルギー疾患の悪化要因としての副鼻腔炎
  2. 第105回日本小児科学会,4月,名古屋市
    • 安岡健二(2002)組織ドプラ法による腹部大動脈壁運動評価の試み
  3. 第75回日本内分泌学会学術総会,6月,大阪市
    • 高橋郁子,高橋勉,長谷川行洋 (2002)  乳幼児期にテストステロン持続高値を示したDAX-1異常症の2例
  4. 第44回日本小児神経学会,6月,仙台市
    • 沢石由記夫,矢野珠巨,平山 文,高久 巌,高田五郎 (2002) 若年型Alexander病におけるGlial Fibrillary Acidic Protein (GFAP)遺伝子解析
    • 矢野珠巨,沢石由記夫,平山 文,高田五郎 (2002) 水頭無脳症におけるinfantile spasms
  5. 第22回日本アフェレシス学会,6月,札幌市
    • 三上珠希,服部元史,伊藤克己 (2002) 小児難治性ネフローゼ症候群(原発性巣状糸球体硬化症)に対する白血球除去療法の試み
  6. 第38回日本新生児学会,7月,神戸市
    • 菊地済(2002)新生児に発症したミルクアレルギーの6症例の検討7. 第38回日本小児循環器学会総会,7月,東京都
  7. 第38回日本小児循環器学会総会,7月,東京都
    • 石井治佳、原田健二、安岡健二、豊野学朋、田村真通 (2002) 新生児期に診断した左室心筋緻密化障害の2例
    • 伊藤忠彦(2002) Fontan型手術後急性期に肺血管収縮による高度の低心拍出を認めた無脾症候群の2例
    • 小山勝幸,安岡健二,原田健二(2002)組織ドプラ法による右室 TEI index
    • 田村真通(2002)心室中隔欠損閉鎖術前後におけるQT dispersionの変化:ATP負荷による影響及びCoronary flow reserveとの関連
    • 豊野 学朋,原田 健二,田村 真通,安岡 健二,小山 知美(2002)動脈管開存症におけるコイル閉鎖術前後での冠循環急性変化の検討
    • 豊野 学朋,原田 健二,田村 真通,安岡 健二,小山 知美(2002)小児心臓カテーテル検査におけるプレッシャーガイドワイヤー使用の検討
  8. 第37回日本小児腎臓病学会,7月,神戸市
    • 三上珠希,服部元史,伊藤克己(2002)ステロイド依存性頻回再発型ネフローゼ症候群に対するシクロスポリン+高用量ミゾリビン併用療法の試み
  9. 第29回日本小児栄養消化器肝臓学会,9月,高崎市
    • 野口篤子、大塚宜一、西澤恭子、五十嵐淳、永田智、清水俊明、山城雄一郎(2002)WDHA症候群を呈したVIP産生ganglio-neuroblastomaの一例
  10. 第36回日本小児内分泌学会,10月,広島市
    • 高橋郁子,宮本純子,長谷川行洋(2002)Mixed Gonadal Dysgenesisにおける通常の末梢血での染色体検査の限界について
  11. 第45回日本先天代謝異常学会,11月,神戸市
    • 松森美香,荘司裕,野口篤子,荘司靖子,苗村双葉,高田五郎(2002)乳児期に発見されたα1-アンチトリプシン欠乏症の一例
  12. 第47回日本未熟児新生児学会,12月,大阪市
    • 新井浩和,松田武文,三浦 忍,後藤良治,高田五郎(2002)ワークショップ「慢性肺疾患」:超早産児における生後早期の気管内吸引液中TGF-beta1について
    • 石井治佳,菊地 済,三浦 忍(2002)甲状腺機能亢進症母体より出生し,日齢7より症状が出現した新生児一過性甲状腺機能亢進症の一例
    • 菊地 済(2002)新生児期からの鼻汁・喘鳴の原因がミルクアレルギーと考えられた2症例
  13. 第18回日本小児がん学会,11月,福岡市
    • 矢野珠巨,平山 文,沢石由記夫,高田五郎(2002)肝および皮下に多発性転移を認めたchoroid plexus carcinomaの1例
    • 矢野道広,深谷博志,高田五郎,岡田恭司,高橋周,永澤博之(2002) 同一プロトコールによる治療を試みたEwing肉腫/PNETの3例
  14. 第39回日本小児アレルギー学会,11月,盛岡市
    • 菊地 済(2002)先天性喘鳴の原因がミルクアレルギーと考えられた2症例
↑PageTop/ページ上部へ

地方会

  1. 第54回北日本小児科学会,9月,仙台市
    • 平山雅士,矢野珠巨,平山 文,沢石由記夫,高田五郎(2002)生後11ヶ月で発症した急性散在性脳髄膜炎の1例
    • 小山田 遵,三上珠希,土田聡子,高橋 勉,高田五郎(2002)ループス腸炎,両側水腎症を合併したSLEの1少女例
    • 豊野学朋,原田健二,田村真通,小山知美,安岡健二,青木三枝子,高田五郎(2002)動脈管開存症におけるコイル閉鎖術前後での冠循環急性変化の検討
    • 柳瀬健太郎,小山田 遵,三上珠希,土田聡子,高橋 勉,高田五郎(2002)新生児糖尿病の1例
  2. 第81回日本小児科学会秋田地方会,7月,秋田市
    • 深谷博志,森 圭子,伊藤忠彦,渡辺 新(2002)化学療法終了13年後に重症心不全を生じた悪性リンパ腫の1例
    • 平井大士,菊池 済,石井治佳,鈴木 隆,石田 明,中島和子,高橋まや,中島発史,原田健二,高田五郎(2002)左肺動脈右肺動脈起始による気管支狭窄を合併した気管分岐異常の1例
    • 石井治佳,小松和男(2002)けいれんを併発したウイルス性胃腸炎の臨床的検討
    • 松田 淳,佐藤正光,伊藤忠彦,森 圭子(2002)腸重積症に対する全麻下非観血的整復の試み
    • 松森美香,小山田 遵,平井大士,三上珠希,土田聡子,荘司 裕,高橋 勉,高田五郎,池田玲奈,奥地千嘉子,青木三枝子,榎 正行,高橋郁子(2002)Hemorrhagic shock and encephalopathy症候群の二例
    • 三浦 忍,松田武文,新井浩和,後藤良治,木村 滋(2002)新生児ミルクアレルギーの1例
    • 成田鮎子,小泉ひろみ,島田堅一,三原国昭,工藤和夫,三河茂喜(2002)急性乳突洞炎からS状静脈洞血栓症を来した1女児例
    • 小山勝幸,大畠智明,田村啓成,高橋 勉,蛇口達造,加藤哲夫(2002)腹痛のみにて発症した先天性胆道拡張症の1例
    • 島田俊亮,平井大士,菊地 済,鈴木 隆,石井治佳,三浦 忍(2002)同種免疫性新生児血小板減少症が疑われた1症例
  3. 第82回日本小児科学会秋田地方会,12月,秋田市
    • 藤島美和,上村直哉(2002)当科で硫酸アトロピン療法を施行した先天性肥厚性幽門狭窄症3例について
    • 平山雅士,土田聡子,松森美香,高橋 勉,高田五郎,高橋郁夫,大畠智明,蛇口達造,吉野裕顕,加藤哲夫(2002)肝外門脈閉塞症の2小児例
    • 石井治佳,小松和男(2002)痙攣重積で発症し片側性に大脳萎縮を来したHHV6感染症の一例
    • 三浦 忍,松田武文,新井浩和,後藤良治,田村真通,豊野学朋,原田健二,高田五郎(2002) 石灰化を伴う肺動脈狭窄症を認めた双胎間輸血症候群(TTTS)受血児の1例
    • 成田鮎子,小泉ひろみ,島田堅一,西宮藤彦,松平直哉,平野義則,小松眞史(2002)多発性嚢胞腎/先天性肝線維症に伴った巨大脾腫と汎血球減少症に対し脾動脈塞栓術を行った1男子例
    • 小山田 遵,三上珠希,土田聡子,矢野道広,高田五郎,鈴木 隆,渡辺 新(2002)腎機能障害を呈した骨肉腫の長期寛解例
    • 島田直也,矢野珠巨,沢石由記夫,高田五郎,鈴木 明,溝井和夫,神田 進(2002)Linacによる定位放射線治療を行った小児脳動静脈奇形(AVM)の1例
    • 鷲野考揚,土田聡子,柳瀬健太郎ら(2002)超低出生体重児に対する腹膜透析の一例柳瀬健太郎,松森美香,高橋郁子,土田聡子,高橋 勉,高田五郎(2002)家族性低リン血症性くる病の一例
↑PageTop/ページ上部へ

研究会

全国規模

  1. 第13回日本Pediatric Interventional Cardiology研究会,1月,徳島市
    • 田村真通(2002)シャント手術後に重症肺動脈弁及び三尖弁狭窄の確定診断が得られ、バルーン肺動脈弁形成術を追加施行した一症例
    • 豊野 学朋,原田 健二,田村 真通,安岡 健二(2002)大動脈縮窄に対する経皮的バルーン血管拡大術前後における大動脈特性の変化 -Mild coarctationもインターベンションの適応となるか?
  2. 第8回日本胎児心臓病研究会,2月,秋田市安岡健二,高橋 康,原田健二(2002)
    • 安岡健二,高橋 康,原田健二(2002)高選択的サイクロオキシゲナーゼ2受容体阻害剤(celecoxib)の胎児動脈管収縮作用および腎組織への影響
    • 田村真通,原田健二,豊野学朋,安岡健二(2002)胎児心臓病に係わる診療及び心エコー検査に関するアンケート調査結果:医療保険制度の面からの検討
↑PageTop/ページ上部へ

地方規模

  1. 第32回秋田県小児神経・発達研究会,2月,秋田市
    • 平山 文,矢野珠巨,池田玲奈,平井大士,中島発史,沢石由記夫,高田五郎(2002)リバビリン療法施行中のChiari奇形を合併した亜急性硬化性全脳炎の1例
    • 小泉ひろみ,野口篤子,西宮藤彦,島田堅一,芋田 強,三河茂喜(2002)経過中、ギランバレー症候群を併発した化膿性髄膜炎の1例
    • 沢石由記夫,高田五郎(2002)Alexander病の遺伝子解析
    • 矢野珠巨,沢石由記夫,平山 文,高田五郎,木村 滋(2002)長期γ-グロブリン大量療法施行中のRasmussen脳炎の1例
  2. 第33回秋田県小児神経・発達研究会,9月,秋田市
    • 沢石由記夫,平山 文,矢野珠巨,平山雅士,高田五郎(2002)毛細血管拡張性失調症(Ataxia Telangiectasia: AT)の1例
  3. 第21回秋田県てんかん研究会,10月,秋田市
    • 沢石由記夫,矢野珠巨,平山 文,高田五郎(2002)発作症状の30分前から持続性脳波異常を認めた複雑部分発作の1例
  4. 第7回蔵王セミナー(小児神経症例検討会),2月,上山市
    • 矢野珠巨,沢石由記夫,平山 文(2002)急性脳症(?)後に白質病変と脳萎縮が進行した1例
  5. 第39回東北てんかん談話会,3月,盛岡市
    • 沢石由記夫,平山 文,矢野珠巨,高田五郎(2002)クロバザムが著効した不全型Sturge-Weber症候群の1例
  6. 第17回秋田県周産期・新生児医療研究会,10月,秋田市
    • 河村正成,石田 明,高田五郎,我孫子千恵子,水田克巳(2002)エコーウイルス13型(E13)による新生児期無菌性髄膜炎の一例
    • 菊地 済,鈴木 隆(2002)当院における周産期・新生児医療の現状
  7. 第12回東北小児腎臓病研究会,3月,秋田市
    • 田村啓成,土田聡子,高田五郎(2002)両側単腎盂に腎炎を合併し、Renal-coloboma syndromeと考えられた女児例
  8. 第8回東北小児神経学会,10月,宮城
    • 矢野珠巨,沢石由記夫,平山 文,平山雅士,小山田遵,高田五郎(2002)Sydenham舞踏病の1例
  9. 第11回秋田県内分泌研究会,7月,秋田市
    • 高橋郁子(2002)2型糖尿病として経過観察されていたPrader-Willi症候群の一例
  10. 第19回秋田県脳神経研究会,2月,秋田
    • 伊藤忠彦(2002)合併する大孔狭窄と高度肺高血圧症に対し、脊柱管減圧術が有効であった軟骨無形成症の1例
  11. 第9回秋田県在宅呼吸療法研究会,10月,秋田
    • 伊藤忠彦(2002)小児科領域における在宅呼吸療法―当科で経験した19例の検討
  12. 第42回東北小児白血病研究会,12月,仙台
    • 矢野道広,深谷博志,小山知美,三上珠希,平井大士,池田玲奈,成田鮎子,中島發史,柳瀬健太郎,高田五郎(2002) 強化療法終了直前に再発し、大量キロサイド療法で第2寛解を得た後allo-PBSCTを行ったAML M2症例
  13. 第97回秋田県農村医学会,7月,秋田
    • 石井治佳,小松和男(2002)ウイルス性胃腸炎に伴うけいれんの当科における臨床的検討
↑PageTop/ページ上部へ

講演・シンポジウム・その他

  1. 第22回山口県小児神経研究会,2月,山口市
    • 高田 五郎(2002)最近,進展のみられた2,3の疾患(特別講演)
  2. 第97回日本小児科学会福島地方会,6月,福島市
    • 高田 五郎(2002)実地医家のための代謝異常(特別講演)
  3. 第8回市立病院地域医療連携の会,11月,秋田市
    • 成田鮎子(2002)腸間膜リンパ節炎の1男児例~急性虫垂炎との鑑別~
  4. 高田 五郎(2002)第 81 回 日本輸血学会東北支部例会(開催),9月,秋田市
  5. 第54回北日本小児科学会,9月,仙台市
    • 高田 五郎(2002)小児科診療のコツ:小児の嘔吐(教育講演)
  6. 第36回日本小児内分泌学会,10月,広島市
    • 高橋 勉,高田五郎(2002)優性遺伝形式を示す甲状腺機能低下症2家系の病因解析(セミナー)
  7. 秋田いきいき子育て市民フォーラム,11月,秋田市
    • 高橋 勉(2002)成長障害の基礎知識
  8. 第38回日本小児循環器学会総会,7月,東京都
    • 原田健二(2002)小児における冠動脈血流評価(ランチョセミナー)
  9. 小児科医会セミナー、2月、秋田市
    • 矢野道広(2002)小児がんの最近の治療の進歩(講演)
  10. 第4回東京HOTシンポジウム,3月,東京
    • 伊藤忠彦(2002)神経筋疾患患児に対する在宅呼吸管理-NIPPVとCPAPを中心に-
↑PageTop/ページ上部へ

報告書・班会議報告

  1. 中島和子(2002)2002年度中山賞 研究助成,中山科学振興財団,9月,東京
  2. 日本つばさ協会主催, フォーラムin 広島:白血病治療<今日から明日へ>~より良い闘病、治療のヒントを見つけるために~ ,1月,広島市
  3. 渡辺 新(2002)NIMAに基づく臨床成績
  4. 第1回秋田県血液病セミナー, 7月, 秋田市 
  5. 渡辺 新(2002)秋田県における小児急性白血病の治療方
  6. 渡辺 新 (2002) クリニカル・パスのビデオとインフォームドコンセント.秋田医報 1164, pp42渡辺 新, 佐治博夫, 丸屋悦子(2002)母子間マイクロキメリズムに基づく家族ドナー拡大.SRL宝函26,18-23.
  7. 渡部泰弘(2002)接種の途中で針が飛び、全量が入らなかった場合の対応についておしえて下さい.治療84(3月増刊号:「こんなとき先生ならどう対応しますか」)1253-1254.
↑PageTop/ページ上部へ