原発性肺高血圧症,PPH; primay pulmonary hypertension
- 概念
-
”原因疾患がないにもかかわらず肺動脈圧が上昇($ge;25 mmHg)した疾患”
比較的若い女性(20から40代,閉経前)に多い>>自己免疫疾患?
- 臨床症状
-
- 労作時呼吸困難
- 動悸
- チアノーゼ
- 胸痛
- 咳、痰
- 喀血
- 右心不全
- 検査所見
-
ECG: | | 右室肥大,右軸偏位,肺性P波 |
心音: | | Up音の亢進,Graham Steel雑音 |
心カテ: | | 平均PAP ≥ 25 mmHg |
- 除外診断
-
- RVP-PAP圧格差(−) >>MSの除外
- PAWPは正常 >>心不全の除外
- 肺塞栓やCODPがない >>ほかの肺性心疾患の除外
- 治療
-
- 利尿薬
- 強心薬
- 血管拡張薬
- 在宅酸素療法
- β blockerは禁忌! (急性の心不全を悪化させる)