心エコー
エコーの各モード
A mode --- amplitude
B mode --- brightness
M mode --- motion
Doppler
心エコーとして使われるモード
断層法
=B モード
M モード
ドップラー
⇒各構造の形態や大きさをみれる。動きの異常をそのまま見れる。
⇒動きや大きさの計測に適している。
(→別項)
1.断層法
Long axis view (para-sternal approach)
Short axis view (para-sternal approach)
Four chamber view (apex approach)
2.M モード
動脈弁左房 M モード
僧帽弁 M モード
左室 M モード
…AoD, LAD が計れる。SAMの時のA弁の収縮中期半閉鎖が見られる。>>
HCM
…DDR が計れる。
…LVDs, LVDd, IVS thickness, PW thickness を計れる。
*
正常値(めやす)