ドップラー・・・流速を測る。
パワードップラー・・・ドップラーの時間積分、流量がわかる。
Bernoulliの式: P=P0+ |
1 |
ρv2+ρgz |
2 |
Pを全圧、 |
1 |
ρv2を流速に関する動圧、ρgzを静圧と呼び、 |
2 |
胸腔内では
ρgz≒0
ρ="血液の密度1.05×103 kg/m3 (1.05g/mL)"
101300 Pa=760 mmHg
より、圧較差
P-P0≡ΔP= |
1 |
ρv2= |
7.9 |
ρv2≒
4・v2 |
2 |
2 |
を得る。
簡易Bernoulliの式: ΔP=4・v2
つまり、ドップラーでわかるものは
- 流速 v
- 流量 Q
- 圧較差 ΔP
であり、また、Q=A・v だから
- 弁口面積 A
|
- 正常値(めやす)
大動脈弁 | 3cm2 |
僧帽弁 | 5cm2 |
駆出率 | 70% |
Qp/Qs | 1.0 |
Rp/Rs | 1.0 |
|