平成5年12月18日
  1. 目的

    我々の開発途上国で国際協力に従事した経験と知識を地域の国際協力活動に生かすとともに、相互の親睦・交流をはかる。

  2. 事業

    本会は前項の目的を達成するため、下記にかかる事業を行う。

    1. JICA東北支部を通じてのJICA事業への協力と支援。
    2. 秋田県と海外諸国(特に開発途上国)との国際協力、国際交流活動の促進・充実のための諸活動。
    3. 会員相互の情報交換・交流・親睦。

  3. 会員

    この会は秋田県に在住し、この会の趣旨に賛同するJICA帰国専門家で組織する。

  4. 役員

    会の役員として代表幹事1名、会計幹事1名、会計監査1名をおく。役員は会員の互選により選出する。

  5. 会議

    本会はつぎの会議をもつ。

    総会 年1回。その他必要に応じて代表幹事が招集する。
    会の運営は原則としてJICA東北支部から交付される活動費によって行う。
    また必要のある場合には会員の拠出金をあてる。

  6. 会則の改正

    会則の改正は過半数の会員の同意のもとにおこなう。

    以上