平成17年度JICA帰国専門家秋田県連絡会総会
- 日時:平成17年6月4日(土)
- 場所:みずほ苑
- 参加者:10名
所澤会長の開会の辞にて総会は1時から開催された。
写真にあるようにJICA東北等々力支部長から来賓の挨拶をいただいた。
出席者の自己紹介がなされ、その際、小畑元会員(大館市長)から寄せられた「本会の発展と会員各位のご健勝を祈念したお祝いのメッセージ」を紹介した。
- 議題
- 平成16年度経過概要報告
16年度の主な活動は会報12周年特集号の発行であった。特集号は12年間の会報をまとめたこと、また会員から予想を超える原稿をお寄せいただいたこともあり大部なものとなった。
その他の活動はAICO等との協賛で行われたことを報告した。
- 平成16年度会計/監査報告
16年度の会計報告、監査報告がなされ了承された。
特筆すべきこととしては、12周年特集号に予想以上の経費を要したために当初予算を上回ったことである。しかし、JICA東北より追加事業費を支出していただき収支を0とした。
- 平成17年度活動予定(案)と検討
今年も会報の作成を検討しているが、作成に当たっては極力経費を抑えることとした。
また、その他の活動もAICO等と協力し、例年通り行うことで了承された。
- AICO総会・OVの活動報告会
午後1時30分からAICO総会があり、引き続き海外青年協力隊OBによるスマトラ沖大地震援助活動報告があった。
- 交流会
4時より海外青年協力隊OB会、協力隊を支援する会及び帰国専門家連絡会の交流会があった。
|

JICA東北等々力支部長挨拶

海外青年協力隊OB活動報告会

交流会
|